思いや日常

ツイッターのフォロワーさんが1,000人目を迎えたので、そんなメモリアルな人に何かしてあげたくなっちゃいます。だって友達だもの。

フェイスブックの投稿がラーメンばっかりだと指摘され、反省してツイッターにラーメンを食べたことを投稿した僕です。

 

どうも、街のあったかサポーター

のぞえ商事のノゾエヒロユキです。

 

毎日ブログを更新している訳ですが(今年は休みがち)よくそんなに書くことあるね。って言われちゃうけど、結構書くことには抵抗がなくなって来た。でもでもブログを書いていて誰に発信しているのか、自分でよくわからなくなる時がほとんどです。

 

ブログをSNSにシェアして「いいね」がついたり、ブログの記事に「いいね」がつくと気分上がりますよね。

僕ね、昨日まで稚内に居たんです。話飛びすぎですか?ついて来てね。

その時に久しぶりに会ったお友達が藤村先生のエクスマセミナーでツイッターを本格的に始めて僕の事をフォローしてくれて、

ナントその人がメモリアルの千人目。持ってるわーー。マジで持ってるわ。

初めて会ったのは、札幌で二番目に利用客が少ない地下鉄駅(駅の名前忘れた)近くの梅酒バー、ソウルアンドカンパニーhttp://sapporo.opal.ne.jp/soulcampany/で行われた「ご縁を育むマーケティングセミナーwith左手の書家伊原慶一朗」で会ったのが最初。

ていうかその後…会った事無い…

 

記憶が、40すぎると記憶が…

 

 

https://twitter.com/U41QKwjrwNO9pxc

 

とにかく記念すべき1,000人目はカンナに決定です。

てかカンナで良かったわー。

 

なんか送ります。記念になんか送ります。

はぁーー嬉しっす。一緒に藤村先生のセミナーも聞けたしね。

稚内観光協会にもマジで感謝です。

 

カンナ待っててね。昆布送るよー。

多分昆布だよーー。利尻近いのに昆布かよー!

 

関連記事

  1. ペレットストーブ

    壁の穴を隠すためにジグソーパズルを始めてみる。

    穴を隠すために貼っていたウォールステッカーが剥がれかけてきたので、ポス…

  2. 思いや日常

    あの伝説的?ラジオ番組、楽音座ビューが来期も放送されるってよ。

    昨日ラジオ収録がありました。番組名は楽音座ビューです。3月放送…

  3. 思いや日常

    ヴィレッジヴァンガードの福袋を買ってみました。

    最近はあれですね。福袋の中身が見えてるのが普通な感じなんですね。…

  4. 思いや日常

    室蘭のラーメン店、なかよし工大前店に行ってきた

    久しぶりの更新です。ボク個人のブログは毎日更新してますので、良…

  5. 思いや日常

    今日からです

    久しぶりの投稿です。雪どけも進み春らしい陽気になりつつある今日…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    明日もテンション保っていこ〜
  2. ペレットストーブ

    ペレットストーブは国内製と海外製どちらが良いのか。
  3. ストーブ

    ファンヒーターのHHHエラー解除
  4. ストーブ

    学校のストーブを掃除してきました。
  5. お知らせ

    ポータブルストーブのネット通販を始めました。
PAGE TOP