ボイラー

エコフィールのポスターを貼ってみた

先日長府製作所様より頂いた大きなポスターを店舗入り口に貼ってみました。

大きくてよく目立ちます。

IMG_0079

 

写真撮ったのが日が暮れてからだったので、あれですが…たぶん大丈夫。

お宅の給湯ボイラーや暖房ボイラーが、10年以上経っていればお取替のチャンスです。

ご興味ありましたらご一報ください。

エコフィールの説明して無いですね。

詳しくはウェブで!こんなの最近多いですが、当社はきちんと伺ってご説明します。(ウェブでもせつめいしますが)

 

 

関連記事

  1. ボイラー

    追い炊き式のお風呂で、入浴剤や温泉の元を使うときは、追い炊きしないでね。

    どうも、こんにちは、こんばんわ。おはようございます。室蘭市を拠…

  2. ストーブ

    ストーブが臭うとか燃え方が悪い時は排気トップが塞がれているかも。

    積雪の少ない地方でも、FF式の排気口は確認が必要。自分の家で起…

  3. ボイラー

    環境にやさしく

    おはようございます。年度末の月末、ちょっと大変です。投…

  4. ストーブ

    ストーブ分解整備、点検整備は今月末まで割引を受け付けます。

    どうも、おはようございます。火のぬくもりで、街とあなたの暮らしをし…

  5. ストーブ

    ストーブのカタログ差し上げますよ

    今年も残すところ三分の一。もう二カ月もしないうちに寒さがやってきま…

  6. ストーブ

    年末年始休業のご案内

    年末年始の休業のお知らせやっと…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    日鋼設計のペレットストーブを取り扱うことになりました。
  2. お知らせ

    夏季休業について
  3. お知らせ

    石油製品には寿命があります。10年を目安に新しいものと取り替えてください。
  4. ストーブ

    ストーブの火力が大きくならない、勝手に消えてしまう。エコ運転になっているかも。
  5. ストーブ

    ストーブの火はつくけど、すぐ消えちゃう時にやって欲しいこと。
PAGE TOP