ストーブ

ファンヒーターが故障した時に修理をするか買い換えるか。

ズバリ、ファンヒーターは故障したら買い換えるべき。

ストーブの修理を仕事にしているのに、買い替えを進めるのも何だかどうなのかと思います。もちろん、のぞえ商事でもファンヒーターを販売していますけど、量販店の金額が安すぎて(特にファンヒーターやポータブル)ボクはお客さんにウチから買ってもらおうという気になりません。火力の小さいファンヒーターなら、量販店やホームセンターで、12,000円前後出すと買えるんじゃないでしょうか。スーパーのモヤシや卵のように安売りの目玉商品になっちゃって、本来の価格からかけ離れているんだと思います。

では、故障した時に修理の料金がどのくらい掛かるのか。ファンヒーターの修理代は会社に持ち込んでくれた場合、工賃を7,000円に設定してます。部品代は含まれてません。故障原因にもよりますけど、部品代を含めると10,000円を超えることもあります。商品の購入金額に対して、修理料金が高すぎると思われるかもしれないです。ボクもそう思います。けど、買い替えを促すために工賃を7,000円にしている訳ではなく、商品そのものが安すぎるのです。その結果工賃が高く見えてしまう。おそらくユーザーからすると製品代金の2割から3割くらいの3,000円とか4,000円くらいが妥当な金額でしょうね。

ファンヒーターを製造しているメーカーの、部品保有期間は製造打切り後、6年から7年です。そして何故かどのメーカーもメーカー保証がだいたい3年間ついてます。変質灯油などの、灯油が原因の修理は保証期間内であっても有償になります。

そんなことで、3年を超えて故障した場合は修理をせずに新しいストーブと交換した方が良いと思います。

関連記事

  1. ストーブ

    ホームタンクから灯油が漏れたら

    だいぶ春らしくなって来ましたね。みどりも増えて来たように思います。…

  2. ストーブ

    灯油のゴムホースは3年毎に交換が必要

    灯油のゴムホースは、3年おきに交換したい消耗品。ホームタンクか…

  3. ストーブ

    ペレットストーブは暖かいのか?と聞かれちょっと困った。

    見た目のイメージで、炎が大きく見える薪ストーブやペレットストーブは暖か…

  4. ストーブ

    床暖房や温水パネルの不凍液、交換の目安

    暖房用の不凍液はいつ交換するのが良いのかっていうと、4年毎って事になり…

  5. ストーブ

    点検整備料金、煙突式石油ストーブ丸型(小型)

    のぞえ商事の点検整備料金表では、煙突式石油ストーブ→丸型→小型…

  6. ストーブ

    ストーブの使用を中断するシーズンオフにやっておいたら良い事。

    室蘭地方のいつもの霧がすごくて、まだちょっと寒い感じ。早く夏が来てほし…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    ネット通販とかやるなんて思ってもみなかった
  2. お知らせ

    ホームページを作ってみると、遠方からのお問い合わせをいただくようになりました。
  3. ストーブ

    寝る時は消火してね。
  4. ストーブ

    ストーブの点検整備、分解整備、オーバーホール
  5. ストーブ

    灯油タンクを空にした時の対処。
PAGE TOP