ストーブ

次の50年に向けて

みなさん今日は私にとって大事な日です。

ちょっと真剣に長めの投稿になりますので、お付き合いください。

 

4月末の決算なので今日が我が社の年度初めになる日です。

そして創業39年目。来年度は40周年となります。

ここまで、事業を継続出来たのも取引先、20年以上働いてくれている社員さんたち、素敵なお客様、私たちに関わってくれた全ての皆さんのおかです。

本当にありがとうございます。

 

そして、これからも事業を継続し発展させていくことで、関わりあってくれる人達へ恩返しをしていこうと決意しました。

そんな気持ちから、今まで無かった経営理念を作成しましたので、この場でお知らせします。

三年越しで考え、悩み、沢山の人達に協力してもらい、やっと発表出来るまでになりました。

 

特にこの半年ほど、経営理念の事が頭から離れず、自問自答を繰り返し投げ出しそうにもなりました。

しかし、次の50年、100年に向けて会社を継続させる為、絶対に必要な事なのです。

これからも皆さんに安心して私たちと関わりを持って頂けるように頑張っていきます。

IMG_6521

 

 

 

 

 

 

 

 

経営理念

しあわせ創造カンパニー

火のぬくもりで社員、顧客、地域のみんなをしあわせにする企業を目指します

行動指針

1、新しい事に挑戦し、常に考え変わり続けよう

2、明るく元気にまごころをもって、より良いサービスを提供しよう

3、積極的に地域に貢献し、必要とされるよう努めよう

4、感謝の気持ちを忘れずに、生活しよう

 

これが私の決意です。

情勢や、取り扱い商品の変化で、また変更しなければいけないかもしれません。

それでも、火は人間だけしか扱えないもので、火の回りには自然と人が集まってきます。

そんなしあわせな団らんを共有して、人とのあったかいつながりを提供したいという思いで私たちは仕事をしています。

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。まずは次の五十年目に向けて、出発します。

 

 

関連記事

  1. 思いや日常

    アマゾンプライムビデオで野球メインの生活に変わった。

    小学校3年生の息子が野球を始めました。キッカケは漫画のメジャー…

  2. 思いや日常

    ナニナニ製菓「鐵の素クッキー」が日本ギフト大賞に選ばれる。

    どうも街のあったかサポーターのぞえ商事の野副弘幸です。…

  3. ストーブ

    先週、床暖房石油ストーブを交換してきました。

    先週の土曜日にかなりの雨が降っている中、床暖房付きのストーブを交換して…

  4. ペレットストーブ

    知利別川環境学習体験フェスタ2014

    先月の知利別川のイベントに出させてもらった時の写真です。イベン…

  5. ストーブ

    新しいストーブに火をつけると煙が出ます。

    氷の上に雨が降って、路面がツルツルになって怖いです。はい、どう…

  6. 思いや日常

    早めの父の日になりました。

    ただの親バカ日記です。どうも、街のあったかサポーターの…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    なんで値上げなのか?
  2. ボイラー

    温泉の素は追い焚き配管に良くない
  3. ボイラー

    給湯器を交換するタイミング
  4. お知らせ

    寒くなる前にストーブを試運転してみよう
  5. 子育て応援EXPO

    SNSの威力を感じずにはいられない。マイナーな街で微妙な活動をしているボクが今日…
PAGE TOP