ストーブ

ファンヒーターのHHHエラー解除

HHHのエラーサインの解除は、メーカーに修理依頼をして解除してもらうしかありません。

ネットで検索すると動画や写真付きで、HHHが解除できたとか、使用者が分解している投稿が見られますが、真似をしないでください。HHHは、換気のエラーが複数回連続で発生した時に出るエラーサイン。ストーブが全く使えない状態になります。そもそもの換気エラーが出た原因を取り除かなければ、またHHHは再発します。

HHHの原因はおおよそ3つ

  1. 換気不足の場合
  2. 異常な燃焼
  3. フレームロッドが働かない

 

換気不足の場合

換気を一時間に1回から2回行います。窓を開けて外気を取り込みます。

換気なんかしたら、せっかく温めたのに寒いじゃねーかよ!って思いますよね。確かに部屋の空気は冷えます。それでも、天井や床、壁が暖かくなっているから、すぐに温度が戻るはずです。換気をちゃんとする。ファンヒーターとはそういう使い方をするストーブです。

異常な燃焼

ストーブの故障や、変質した灯油で正常に燃焼しない場合があります。

そんな時にも換気のサインが出ることがあります。窓を開けて換気をしても直ぐに換気のサインが出る時は、修理業者やメーカーに修理の依頼をする必要があるかもしれません。どのメーカーもほとんどが3年保証となっていますが、変質灯油が原因の場合は原則的に有償修理になります。

フレームロッドが働かない

フレームロッドは、炎の状態を見ているセンサーです。

よくあるのが、フレームロッドにシリコンが付着して白くなっている。こんな時はちゃんと燃焼していても、炎の状態を確認できなくて、換気のサインが出ます。柔軟剤とかにもシリコンが含まれているものがあるようで、洗濯物を部屋干ししているとシリコンが出るようです。温風の吹き出し口が白くなっていると、シリコンが原因の場合が多いです。

 

今回、HHHが表示されたストーブ。

ストーブ全体が白い粉で覆われていました

原因は白い粉。フレームロッドで炎の状態を読み取ることができませんでした。しっかりと清掃したあと、部品を交換。HHHを解除した後に、燃焼の確認をして終わりとなります。

換気をしても、換気のエラーサインが出る時は、何かしらの修理が必要になってきます。利用者の安全を確保するためのサインなので、換気が面倒だなと思っても、そういう商品なんだと理解してもらうといいかと思います。

関連記事

  1. ストーブ

    来年度5月1日から値上げします。

    ホワイトデーいかがお過ごしでしょうか。ボクはお返しするところが…

  2. ストーブ

    ポータブルストーブを仕舞う前にやっておきたいこと

    令和元年7月。室蘭地方の最高気温は20度以下で日照時間が少なく、半袖だ…

  3. ストーブ

    ペレットストーブを自宅で使い始めて5年目になったので、感想的なブログです。

    北海道は来週から冷えるみたいだね。マイナス4度以下になると水道管の凍結…

  4. ストーブ

    そろそろストーブの分解整備の話をしようじゃないか。

    ストーブ、ボイラーの分解整備の料金を、春になるといつも値引きして早めに…

  5. ストーブ

    床暖房や温水パネルの不凍液、交換の目安

    暖房用の不凍液はいつ交換するのが良いのかっていうと、4年毎って事になり…

  6. ストーブ

    ストーブの分解整備の工賃値引き

    ストーブの分解整備の話ストーブの分解整備について、お客さんから…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    カレーラーメンスタンプラリー2017「つるつる屋」
  2. お知らせ

    バーベキューグリル
  3. 思いや日常

    少年野球の練習試合で主審をやってみた。
  4. ストーブ

    そろそろストーブの分解整備の話をしようじゃないか。
  5. ストーブ

    お知らせ
PAGE TOP