ストーブ

もうすぐ届くと思います。

まだまだ暖房を使ってらっしゃる方も多いかと思いますが、

ストーブ、ボイラーの点検整備(分解整備とかオーバーホールと言う人も)のご案内を発送する為、準備しています。

調子が悪かったり、臭いがしたり、ガラスが曇る、火力が大きくならないなど、ございましたらお気軽にご相談を。

01559554e3f1910955fa1bc45ba6fbaef6a6cff335

関連記事

  1. ストーブ

    ストーブの点検整備割引

    7月に入ってストーブの点検整備が混んできました。5月、6月はちょっと肌…

  2. ストーブ

    エラーを出さずにストーブの火を勝手に消す方法がある

    コロナ禍で外出ができなくなって体の変化が現れた。気になったのは、洋服の…

  3. ストーブ

    ストーブの点検ってどんな作業なんでしょう。(写真多め)

    ストーブの点検整備ってどんな感じに作業をしているのか。お客さんから見え…

  4. ストーブ

    ペレットストーブは暖かいのか?と聞かれちょっと困った。

    見た目のイメージで、炎が大きく見える薪ストーブやペレットストーブは暖か…

  5. ストーブ

    石油ストーブのセーブ運転とか、エコ運転とかって何って話

    どうも街のあったかサポーター、のぞえ商事の野副弘幸です。エコ運…

  6. ストーブ

    ストーブの分解整備はどんな作業をしているのか。

    マイナス気温になる事が無くなり、ジャンバーやマフラー、手袋を装着する機…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    9月23日(土)に食べるたいせつにペレットストーブの普及のために参加します。
  2. ペレットストーブ

    10月1日。知利別川でペレットストーブの展示をします。
  3. ペレットストーブ

    ペレット燃料の販売について
  4. 思いや日常

    少年野球の練習試合で主審をやってみた。
  5. お知らせ

    9月9日はお休みします。
PAGE TOP