思いや日常

昨日は休みの日に出勤でした。そんな時にふと気が付いてしまった事があったのです。

さっきスーパーに買い物に行ってきたらクリスマス商品と並んで、しめ縄や正月ようにかまぼこやカニなんかがいつもより高値で売られていてやっと年末なんだという気持ちになってきた日曜日。

 

どうも街のあったかサポーター

のぞえ商事の専務、野副弘幸です。

 

実は、昨日の土曜日もお休みを頂いて三連休の予定でいましたが、時間のかかりそうな工事が入り昨日は突然お仕事になりました。

ぼくは休もうと言ったのだけど、うちの社員さんめっちゃヤル気あるわー。土曜日出てもいいですかーって聞いてくれたので、もちろん二つ返事でokしました。

人手が必要だろうという事前の打ち合わせで、じゃあぼくもいきますわーって事で作業服に着替えて朝から準備万端で余裕のツイートなんぞしています。

この時は久々にお客さんのところに行けるよー。作業できるよー。って調子に乗ってました。

9時前にお客さん宅に到着して古いストーブを撤去後、ちょっと想定外のことが起こり作業が難航することがハッキリとした瞬間に見事に会社に返されることになったのです。

なんか切ないわー。確かにそんなに人数必要ないけど切ないわー。

おそらくぼくの今年最後の作業がこうして幕を閉じたのです。

 

もっと必要とされるようにならないといけないなぁと思う反面いなくても大丈夫なら、それはそれでいいのかなとも感じましたが、意気込んでいたボクは力なのさを反省してぬくぬくと留守番をしていました。

 

そんな時に気がついたのが、おせちを頼んでいないっていう致命的な状況にあることです。正月は何を食べて過ごそうか。田舎町なんで元日から営業しているところなんてあるのかなぁ。

 

新年から食材探しの旅に出ることがほぼ決定的になった、日曜日の午後でした。皆さんもおせちは早めにやでー!

 

関連記事

  1. 思いや日常

    好きじゃないから楽しくない。

    ほとんど乗らないので、もういらないかなーと思って自分の車を売って、まだ…

  2. 思いや日常

    アマゾンプライムビデオで野球メインの生活に変わった。

    小学校3年生の息子が野球を始めました。キッカケは漫画のメジャー…

  3. 思いや日常

    ヴィレッジヴァンガードの福袋を買ってみました。

    最近はあれですね。福袋の中身が見えてるのが普通な感じなんですね。…

  4. 思いや日常

    何があるか分からないなら、行動して結果を出したいね。

    月末で年度末っていうのに全く緊張感も使命感もなく、いつも通りほんわかし…

  5. 思いや日常

    大阪のリアルなマッスルからの挑戦状

    もうばれちゃったんだね。サスガっす。あ、ど…

  6. ストーブ

    なんで値上げなのか?

    今日から通常通りの営業です。休みの間、故障しても待っていてくれたんでし…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    今日はものづくり感謝祭
  2. 未分類

    エコボタン
  3. 未分類

    石油ストーブの修理、メンテナンス
  4. お知らせ

    値上がりしても冬の準備を
  5. 点検料金

    ポータブルストーブ、芯を交換すると料金はどのくらいなのか。
PAGE TOP