思いや日常

長女よ。父と一緒に頑張ろう。

この時間になってやっと一人の時間が出来てビールでも飲もうかと思っています。

こんばんわ、でいいのかな?

野副弘幸です。

今日は子供と一緒に居た訳なんだけど、三人兄弟のうちひとりが多分ウイルス系だと思うんだけどずっと吐きっぱなし。それがヨメにも飛び火して一日中主夫をしていました。

 

ヨメと長男が倒れてしまってずっと看病しながら、長女と次女の相手をしていてちょっと疲れ気味。末っ子の次女のパワフルさがハンパないっス。

メゲないし、怒られても常に笑顔。人の都合なんて考えていない。好きなことを好きなようにやってくれるのでテンテコマイでした。

 

寝てる時は可愛いんだけどね。

でもここまで笑顔を貫き通したら、怒る気も無くなってこっちが折れて次女の言う事を聞いちゃうの。スゲーわ。圧倒的だわー。

それで聞き分けの良い長女がヘコむ。最終的に長女と父と二人で次女を接待する感じになってたな。

 

出る杭は打たれるっていうけど、出過ぎたら打つ事が出来ない。そんな事を二歳児から学ばせていただきました。

 

おねーちゃんに何か買ってあげよう。今日頑張ってくれたから。

それでは。もう寝ます。

 

関連記事

  1. 思いや日常

    本日ラジオ収録ってことで渾身の一曲を持っていく

    毎週水曜日の20時から、室蘭まちづくり放送のFMびゅ〜で放送している、…

  2. 思いや日常

    ニューズレターを作ってみた

    ニューズレターを作ってみました。まずはうちの事をよく利用してく…

  3. グルメ

    室蘭らーめんの発祥の店。清洋軒にいって来た。

    ラーメンとビールのあるところは、幸せしか待っていない。そう断言しても良…

  4. 思いや日常

    空飛ぶおでんに新展開が…

    どうも、いつものアメブロからワードプレスに変更してみました。街…

  5. 思いや日常

    SNSの情報で行動している自分に気がついた。

    最近テレビを見なくなっているボクですが、特に支障はない様です。…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ストーブの種類によって燃費は変わらないよって話
  2. ペレットストーブ

    あぁ〜!早く頭を2017年に切り替えないと。
  3. 思いや日常

    健康診断を忘れていた朝の出来事
  4. 思いや日常

    今日も異業種体験して来ました。
  5. お知らせ

    「普通」の価値観は人によって変わりますね。カメラを向けられて普通にしてと言われま…
PAGE TOP