思いや日常

四月から始めたSNS。小心者のぼくはなかなか絡んで行けないでど、多くの人に支えられてなんとか続けることができました。

雪が降るとテンション上がってしまう北海道在住の40歳。

どうも街のあったかサポーター

ノゾエ商事の専務、野副弘幸です。

今日の一発目の投稿はこれでした。半開きの目がキモいっす。

こんな感じでSNSに毎日投稿するようになって半年ほど経つのですが、最初は誰も見てないだろうと思っていたので、なんかあれば写真を撮って投稿するという日々を繰り返していました。(いやいや今もそうじゃねーかよ(笑))

そのうちコメントを頂いたり、友達申請をしてもらったりとしていくうちに嬉しいというか楽しい感情が出てきて、お友達の投稿を確認するのでいつもスマホを見っぱなし。

そしたら怒られ始める訳だよ。遊んでないで仕事しなって。周りから見るとSNSが特に仕事だとは思ってないからね。ぼくも仕事とは捉えてないしね。ただ人の投稿を見てニヤついているから気持ち悪がられることもあるし、すると今度は隠れてやるようになってくる。子供かっ!

 

そんなことまでしてSNSを続けていますが、いつも見てくれている皆さんにめっちゃ感謝してます。あありがとうございます。コメント頂いても気が利かない返信だったりしますけど、来年もよろしくお願いします。

 

関連記事

  1. 思いや日常

    カレーラーメンスタンプラリー2017「めん恋亭」

    2回目となるカレーラーメンは洞爺湖のセブンイレブンの目の前にある「めん…

  2. 思いや日常

    朝礼を年始から始めよう。

    年末になってくるとこんなぼくでも忙しく動き回るようになるんですね。…

  3. お知らせ

    室蘭カレーラーメン、スタンプラリー2017に参加してみる。

    室蘭でちょっと有名なカレーラーメン。子供から大人まで嫌いな人は…

  4. 思いや日常

    今日も異業種体験して来ました。

    午前中に室蘭市役所で入札の申請をして来たんだけど3階だから階段…

  5. 思いや日常

    今日まで

    室蘭市で、親子で参加できる工場見学を実施しています。10月3日…

  6. 思いや日常

    山崎ワイナリーさんの講演を聞いたらめっちゃ効いたわー。

    あどうも、日曜日に長女とドンキに行くことが定番化しつつあります。…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    年末年始の休みのお知らせ
  2. ペレットストーブ

    ペレットストーブの煙突掃除、ペレットストーブ本体の掃除。
  3. ストーブ

    ストーブが止まった時に確認して欲しい事。
  4. お知らせ

    SNSだけでなく、お手紙も必要なんだなと感じた話。
  5. ボイラー

    今日は1日寒かったねー。水道凍結には注意してね。
PAGE TOP