思いや日常

今から緊張する場合ではないのだが

一年の12分の1が終わろうとしています。

早いですね。

またお年玉だ、クリスマスだとせがまれるのかと思うと、うちは仏教だから関係ないと叫びたくなります。

まぁ無宗教ですが

 

厄年を迎えた私が、明日の一時から室蘭のプリンスホテルで70名近くの前で10分も話をしなくてはいけないのです。

緊張して、汗だくになるんだろうな。

という事で、明日、私は会社を留守にしますが、30日の土曜日も営業は通常どおりしています。

むしろいない方がうまくいくはず。

IMG_5839

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は自どり棒を楽しむ様子

 

 

関連記事

  1. お知らせ

    室蘭にシップリサイクルを呼び込もう。

    何かを期待している人、このままじゃいけないなって思ってる人、自分の街を…

  2. 思いや日常

    山崎ワイナリーさんの講演を聞いたらめっちゃ効いたわー。

    あどうも、日曜日に長女とドンキに行くことが定番化しつつあります。…

  3. 思いや日常

    ツイッターのフォロワーさんが1,000人目を迎えたので、そんなメモリアルな人に何かしてあげたくなっち…

    フェイスブックの投稿がラーメンばっかりだと指摘され、反省してツイッター…

  4. 思いや日常

    日曜日の幸せな午後を迎えて思うこと。

    どうも最近疲れが抜けないと思ったら、飲みすぎのようです。街のあ…

  5. 思いや日常

    黒板を書き始めて、地元の小学生と交流を持つ事が出来ました。

    黒板を毎日見てくれている小学生のまーちゃんと今日お別れしたんだけどさ、…

  6. お知らせ

    「普通」の価値観は人によって変わりますね。カメラを向けられて普通にしてと言われました。

    うぉー、もうあっという間に12月ですね。やっと12月と思う人、もう12…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    ノベルティーでライターを作ってみた。
  2. 思いや日常

    ものよりも体験の方がおもしろいですね。
  3. ストーブ

    プレミアム商品券
  4. ストーブ

    ストーブの火はつくけど、すぐ消えちゃう時にやって欲しいこと。
  5. お知らせ

    くすもとフーズで買い物してきた。
PAGE TOP