ボイラー

環境にやさしく

おはようございます。

年度末の月末、ちょっと大変です。

投稿している場合ではないのですが、自分を追い込む為に頑張って投稿します。

暖かくなってきて仕事も一段落の季節を迎えている弊社ですが、今日はいつも活躍している仲間をご紹介します。

といっても、新入社員ではなくただのポリ容器です。

暖房用の不凍液(循環液)は、アルカリ性の為下水等に流す事が出来ません。

そこで私たちは、産廃業者にお願いして、交換した古い不凍液を回収してもらっています。

それがこちら

 

0118032768d951065a8fa99daf58846b957fcbbe65

 

200リットル入る容器もそろそろ八分目に突入。回収時期ですね。

環境に配慮した社会環境を考え仕事をしています。

これからも、良いものはどんどん取り入れていこうと思っています。

それでは、今日も充実した一日を過ごしましょう。

 

関連記事

  1. ストーブ

    年末年始休業のご案内

    年末年始の休業のお知らせやっと…

  2. ボイラー

    給湯器を交換するタイミング

    給湯器を交換するタイミングズバリおおよそ10年!メーカ…

  3. ボイラー

    エコフィールのポスターを貼ってみた

    先日長府製作所様より頂いた大きなポスターを店舗入り口に貼ってみました。…

  4. ストーブ

    灯油のゴムホースは3年毎に交換が必要

    灯油のゴムホースは、3年おきに交換したい消耗品。ホームタンクか…

  5. ストーブ

    今日も灯油タンクを空にしたという問い合わせをいただきました。

    春は旅立ちの季節。嬉しかったり、ちょっと寂しかったり複雑です。…

  6. ストーブ

    煙突を外した後の塞ぎ方

    ストーブについている煙突って普段はあまり外すコトはないかなーって思いま…

おすすめ記事

  1. ボイラー

    石油給湯器エコフィールは高機能でも高額です。
  2. ストーブ

    床暖機能が内蔵されているストーブは、小火力で使っていると温まるまでに時間が掛かり…
  3. お知らせ

    日鋼設計のペレットストーブを取り扱うことになりました。
  4. 思いや日常

    人前で自分の半生を話してきた
  5. お知らせ

    ゴールデンウィーク
PAGE TOP