ストーブ

ストーブ分解整備、点検整備は今月末まで割引を受け付けます。

どうも、おはようございます。

火のぬくもりで、街とあなたの暮らしをしあわせにしたい。

野副弘幸です。

点検整備の割引期間が今月の末で終了します。

本当は、常連さん向けの割引なのですが、常連さんの線引きが難しいので

どなたでも受け付けてしまいます。

点検整備は、年中やっているのですが冬の寒い時期にやるのも大変なんです。

ストーブを預かりしている間の代わりの暖房の事を考えたり、

雪道で滑ってストーブを落としたら困るし、

何よりも、冬は緊急の修理で走り回るので点検整備に時間がかかります。

そんな、不安を解消して安全安心にストーブを使ってもらう。

心からあったかくなってもらう為に、今のうちから点検をお勧めする意味で

割引をしています。

割引をしても、内容は変わらないのでボク個人としては、

社員が一生懸命に働いてくれたものを通常より安く出すのって複雑です(笑)

料金は、

床暖ストーブ、26,000円→20,800円に

FFストーブ、22,000円→17,600円に

煙突ストーブ、18,000円→14,400円に

大体これに当てはまると思います。消費税と消耗部品は別ですよ。

今週も予定が、埋まっているのでご連絡いただいても来週の集荷作業になりますが、

今月いっぱいのご予約は、割引料金で受付しています。

この機会をご利用くださいね。

それでは、また。

 

 

関連記事

  1. ストーブ

    FFストーブの排気トップに雪が詰まっている時の対処

    暴風雪の時、ストーブやボイラーの排気筒(排気トップ)に、雪が詰まって吸…

  2. ストーブ

    石油ストーブのセーブ運転とか、エコ運転とかって何って話

    どうも街のあったかサポーター、のぞえ商事の野副弘幸です。エコ運…

  3. ストーブ

    ツインストーブを点検整備する

    ストーブのバーナーと、温水暖房のバーナーを1台のストーブの中に納めたス…

  4. ボイラー

    お湯が出ないという事で訪問してみると灯油が切れてるだけでした。

    給湯ボイラーが使えないとお電話をいただきました。お湯を使えない…

  5. ストーブ

    なんで値上げなのか?

    今日から通常通りの営業です。休みの間、故障しても待っていてくれたんでし…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ストーブの分解整備の工賃値引き
  2. 思いや日常

    もういくつ寝ると〜♫今年もありがとー
  3. ストーブ

    業務内容の紹介です。
  4. ストーブ

    ストーブの分解整備はなんで必要なのか
  5. グルメ

    室蘭カレーラーメンスタンプラリー2017。さっぽろっこ西口店
PAGE TOP