ストーブ

メールでのお問い合わせ

こんにちわ

ホームページを立ち上げて1年くらい。

ようやくメールでのお問い合わせをいただくようになりました。

見てくれている人がいると思うと更新にも力が入ります。

メールの確認は、毎朝一回しています。なので、遅くとも次の日には何かしらの返信は出来るようにしております。

ですが、ウェブ担当が、わたし一人なので、私の不在時は確認して返信する事が出来ません。

急がないよっていう方は、メールでも良いのですが、お急ぎのかたは、お電話、ファックスでお問合せしてください。

 

なぜ今さらこんな事をお知らせするかというと、実は2,3日出張に出かけます。

今までも出張はあったのですが、この時期に会社を留守にする事がなかったので、前もっての連絡です。

当社の優秀なスタッフは、出勤していますのでご安心ください。

 

真心を込めた暖かいサービスを目指しています。困った時は遠慮なくお電話ください。

フェイスブックは、スマートフォンで確認出来ますので、こちらもご活用ください。

それではまた。

関連記事

  1. ボイラー

    お湯が出ないという事で訪問してみると灯油が切れてるだけでした。

    給湯ボイラーが使えないとお電話をいただきました。お湯を使えない…

  2. ペレットストーブ

    日鋼設計のペレットストーブを使ってみたよ。

    日鋼設計のペレットストーブを使ってみたよ。日鋼設計って…

  3. ストーブ

    ストーブの分解整備はどんな作業をしているのか。

    マイナス気温になる事が無くなり、ジャンバーやマフラー、手袋を装着する機…

  4. ボイラー

    温泉の素は追い焚き配管に良くない

    どうも、街のあったかサポーターのぞえ商事の専務だったり、ブログ…

  5. ストーブ

    水って大切な物ってのは知っていたけど、それがどれほど必要なのかはその人の生活スタイル次第って事でお願…

    自宅の周りの方達が雪かきハンパ無いので、それに合わせようと思ったら、め…

  6. ストーブ

    灯油タンクの上に雪が積もると、灯油が出て来ない。

    はい、どーも。記録的な寒波とか、今年最大級の大雪なんてニュース…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ファンヒーターの保管方法
  2. 子育て応援EXPO

    子育て応援エキスポという地域色の濃いイベント
  3. ストーブ

    エラーを出さずにストーブの火を勝手に消す方法がある
  4. 思いや日常

    アマゾンプライムビデオで野球メインの生活に変わった。
  5. グルメ

    室蘭カレーラーメンスタンプラリー2017。さっぽろっこ東口店。
PAGE TOP