ペレットストーブ

ペレットストーブ用の掃除機を使ってみました。

前回ご紹介しました、ペレットストーブ用の掃除機を自宅で使ってみました。

 

IMG_3804IMG_3805IMG_3806

 

 

 

 

IMG_3818

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

汚いですね。一週間も掃除していませんでした。これで掃除機の活躍が期待できます。(サボっているだけですが...)

 

IMG_3808

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スイッチはこちらです。ポチっと押して運転開始です。多少大きく高い音が出ますが、こんなもんでしょう。

 

IMG_3815 IMG_3816

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掃除機のノズルを入れた途端グイグイ吸い込みますよ。これは期待以上です。

 

IMG_3817 IMG_3818

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。バーナーの下はこんな感じです。結構たまってました。吸い込んでいきます。

 

IMG_3819 IMG_3823

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも、あっという間にきれいになります。他のクリーナーではこの辺からフィルターが詰まってきて、吸い込みが多少落ちるのですが、まだまだパワフルです。

 

IMG_3828 IMG_3829

 

 

 

 

 

最後に窓をきれいにふき取ります。

 

IMG_3835 IMG_3836

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガラスがきれいだと、本当に炎が良く見えて素敵ですね。

IMG_3830

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

掃除した後の掃除機の中です。

灰が少ないと思ったら、灰受け皿を掃除するのを忘れてました。

ほんとダメ人間です。

ただ、この掃除機なかなか、いやかなり出来る奴ですね。

 

関連記事

  1. ストーブ

    ストーブのカタログ差し上げますよ

    今年も残すところ三分の一。もう二カ月もしないうちに寒さがやってきま…

  2. ペレットストーブ

    10月1日。知利別川でペレットストーブの展示をします。

    ちょっとずつ寒くなって来て、布団から出るのが辛くなる季節ですね。…

  3. ストーブ

    ペレットストーブを自宅で使い始めて5年目になったので、感想的なブログです。

    北海道は来週から冷えるみたいだね。マイナス4度以下になると水道管の凍結…

  4. お知らせ

    点検整備の割引は今月まででした。告知忘れてました。

    今週はいい天気が続きそうですね。最高気温もやっと20度を超えて、そろそ…

  5. ストーブ

    お知らせ

    12月20日と21日は、出張の為ホームページへお問い合わせいただ分は、…

おすすめ記事

  1. 未分類

    一年前の旧モデルのストーブを買うということ
  2. ペレットストーブ

    ペレットストーブの煙突掃除、ペレットストーブ本体の掃除。
  3. お知らせ

    スマートフォンで決済ができるようになりました。
  4. ストーブ

    ペレットストーブは暖かいのか?と聞かれちょっと困った。
  5. お知らせ

    ストーブの点検整備はいつ出したらいいのか。
PAGE TOP