思いや日常

骨折しました。

骨折して入院してます。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

はい、現在入院5日目。やっと落ち着いてきました。

キッカケは、屋根から降りる時にハシゴが滑って落ちました。スーパーマリオがミゾに落ちるみたいに綺麗に落ちたと思います。右足のかかと以外全く外傷が無く、奇跡の生還だったのかなと。厄年だとかで、めっちゃ気をつけていたつもりでいましたが、どこかで油断していたんでしょう。

骨折といっても、かかとの骨がパックリと割れた感じです。

レントゲンだとこんな感じ。

CTだとキレイにクッキリ写りますね。ブラウン管と今のテレビくらいの差はあるのか。

まあこのパックリを押し込んでくっ付けて、後ろからスクリューを入れて固定する手術をしました。かかとは血液の循環が良く無い場所で治りが遅いらしく、2ヶ月ほど松葉杖のお世話になるそうです。

何がお伝えしたいかっていうと、マジで厄年ナメるなって話です。ちゃんと神社でお祓いしてても、これくらいの事は起きるようです。まあどの段階から、厄年の影響があるとかは、人それぞれの捉え方にはなってきますけどね。それでは。

関連記事

  1. 思いや日常

    本日ラジオ収録ってことで渾身の一曲を持っていく

    毎週水曜日の20時から、室蘭まちづくり放送のFMびゅ〜で放送している、…

  2. 思いや日常

    明日もテンション保っていこ〜

    二連休を満喫中の2回目の成人を迎えたちょっと疲れ気味の僕です。…

  3. 思いや日常

    ものよりも体験の方がおもしろいですね。

    午前中とても天気が良くて、我が家ではお洗濯祭り。そうなると、ぼ…

  4. 思いや日常

    胆振には美味しいものが多くて困るわー

    昨日は久しぶりに早く帰ったので、時間の感覚がずれていたんでしょうね。…

  5. 思いや日常

    ストーブやボイラーの修理に行かない僕でもお土産をもらうことがあります。

    今週から年末にかけてずっと会社にいる予定です。出かけすぎて仕事…

  6. 思いや日常

    昨日の札幌は滑ったわーっていう日常のフツーの話

    今年も後残すところあと3週間になって来たわけですけ…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    シップリサイクルセミナーを振り返ってみる。
  2. ストーブ

    ペレットストーブを自宅で使い始めて5年目になったので、感想的なブログです。
  3. ストーブ

    次の50年に向けて
  4. ストーブ

    煙突を外した後の塞ぎ方
  5. 思いや日常

    SNSで芋焼酎を頼んでみたよ
PAGE TOP