グルメ

カレーラーメンスタンプラリー2017隠れがたく

先月訪問したカレーラーメンスタンプラリーのお店

「隠れがたく」さん

行った時はお昼時で、お店の方は女将さんが1人でした。常連さんがカウンター席にて、アットホームな雰囲気。

カレーラーメンよりも醤油や塩味が優しい味で美味しいと思うお店です。カレーラーメンも優しいです。

カウンターと小上がり、テーブル席があって、子供がいる人でも安心していけると思いました。

タマネギを甘く炒めてあって、ほんのりバター風味。辛さはそんなに無いので、辛いのが苦手な人でも美味しく食べられると思います。

具材も野菜が多めで、登別温泉をイメージした温泉卵が入っているのが特徴的ですね。

味が変化しちゃうので温泉卵を割るタイミングがいつもつかめません。

個人的にはもう少しスパイシーな味を求めてしまいます。スタンプラリーをやるといろんな味を楽しめるので面白いですね。お店を出る時に頑張ってねと声をかけてもらいました。女将さんの優しさを感じられる「隠れがたく」さんでした。

ブログの更新も遅れがちですが、スタンプラリーの締め切りまで間に合うのか、そっちの方が気がかりになって来ました。

関連記事

  1. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017、じぇんとるめん伊達店

    10月8日の日曜日。これから、暖房シーズンを迎える北海道で、ス…

  2. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリ−2017、しぶき屋

    8月10日の出来事です。カレーラーメンスタンプラリー2…

  3. グルメ

    室蘭らーめんの発祥の店。清洋軒にいって来た。

    ラーメンとビールのあるところは、幸せしか待っていない。そう断言しても良…

  4. グルメ

    おかずくらぶ行ってきた

    仕事の時のお昼ごはんって、皆さんは何を食べてるんでしょうか。私はお弁当…

  5. グルメ

    函館まで、大福を買いに行くの巻。大福の大阪屋。

    昨日はお天気が良かったので、ドライブ日和。たまたま森町に仕事が入り、せ…

  6. グルメ

    カレーラーメン2017、竹よし

    8月12日訪問。室蘭工業高校グランド側にあるラーメン屋さん。こ…

おすすめ記事

  1. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。大王本店。
  2. ペレットストーブ

    ペレット燃料の販売について
  3. 思いや日常

    家族全員がインフルエンザにかかるっていう、日常をブログにしてみました。
  4. ボイラー

    つい忘れちゃう、凍結予防の水落とし。
  5. 思いや日常

    カレーラーメンスタンプラリー2017「味しん食堂」
PAGE TOP