ストーブ

暖房のことなら、何でもご相談ください。

「寒くなってきたので、暖房をつけたら火がつかない!」
「暖房器具から、変なにおいがする。」など
ご自宅でお使いになっているストーブ、ボイラー、その他暖房機器でお困りのことはありませんか?

当社では、お客様と同じように暖房のことでお困りになっている方から多数ご相談をいただいております。

当社では、室蘭市を拠点に石油ストーブ・石油ボイラー・ペレットストーブなどの販売、設置、メンテナンスを行っています。各種メーカー、お取り扱い可能です。また、各メーカーの保証修理業務の代理店となっているため、安心してご依頼ください。

日頃のメンテナンスから、故障時の修理、暖房機器の新設など、どんなことでもお気軽にご相談ください。

 

P1000826

関連記事

  1. ストーブ

    ストーブの火がつかない。作動音もしない。エラーも出ない。

    ストーブの火がつかない。作動音もしない。エラーも出ない。ストー…

  2. 未分類

    引越しの時にストーブの灯油を抜いてと引越し業社に言われたら

    春は別れの季節、そう引越しですね。多分北海道の公務員とか比較的…

  3. ストーブ

    ストーブの分解整備はどんな作業をしているのか。

    マイナス気温になる事が無くなり、ジャンバーやマフラー、手袋を装着する機…

  4. ペレットストーブ

    10月1日。知利別川でペレットストーブの展示をします。

    ちょっとずつ寒くなって来て、布団から出るのが辛くなる季節ですね。…

  5. ペレットストーブ

    木質ペレット燃料は湿度の低い所で保管してね。

    まだちょっと寒いね。二日暖かな日が続いたんで、思わず髪を刈り上げて寒さ…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    なぜLINEの登録を募集しているのか
  2. お知らせ

    くすもとフーズで買い物してきた。
  3. ストーブ

    石油ストーブのセーブ運転とか、エコ運転とかって何って話
  4. ストーブ

    ストーブ分解整備、点検整備は今月末まで割引を受け付けます。
  5. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。ふじ亭
PAGE TOP