グルメ

室蘭カレーラーメンスタンプラリー2017。さっぽろっこ西口店

8月26日の訪問

やっとブログが追いついて来た。今回は東室蘭駅の西口、駅の隣にある

さっぽろっこ西口店。西口店というからには東口店もあります。

さっぽろっこは、北の国醤油と北の国味噌がとっても旨い。何か熱い油がかかっていて、普通の味噌や醤油に比べて旨味が強いんだよね。

その旨い油がカレーラーメンにもかかっていて、北の国の系統なのかなって思います。

カレー味噌とカレー醤油が選べるスタイル。今回はカレー味噌を選択したよ。

辛味もなくとても食べやすいけど、濃厚なお味です。謎の旨い油のおかげで最後まで熱々です。

ボール状のいも餅みたいなのが2個入っています。これを食べるとカレーライス感が出ます。

西口店には中学校の頃よくいっていた印象があって、その頃から美味しいと感じてました。車に乗るようになると店舗の前に駐車場がないと足が遠くなるのか、最近はご無沙汰でした。ちなみに駅前のロータリーにある駐車場に停めると、無料駐車券をもらえます。

同じ系列のお店があると、お店によって味が違うのか気になるところです。

さっぽろっこに行く前にタバコを買いに行ったセブンイレブンで、苫小牧にある元祖味の大王のカップ麺があって心が揺れてしまいました。元祖というからには室蘭は本家にあたるのか?気になるところです。

関連記事

  1. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017小船。

    9月27日の出来事です。最近お弁当を作ってくれるので、外食出来…

  2. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。伊達カントリークラブ

    はい、いよいよ最後のカレーラーメンです。締めくくりは、今回の中…

  3. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。大王本店。

    やっと大王本店に来れました。今まで食べて来たカレーラーメンを評…

  4. グルメ

    室蘭はカレーラーメンだけじゃない。ラーメンなかよし

    最近お弁当が続いているので、お昼に外食が減っています。外食が多いとお弁…

  5. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。若鶴編。

    10月7日の出来事です。カレーラーメンスタンプラリーの旅も、登…

  6. グルメ

    室蘭らーめんの発祥の店。清洋軒にいって来た。

    ラーメンとビールのあるところは、幸せしか待っていない。そう断言しても良…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    休日の日って何してますか?
  2. お知らせ

    クマックコムで講習を受けながらホームページを作ってみる
  3. お知らせ

    オレ、ラジオ番組をかけもちするってさ。
  4. お知らせ

    日鋼設計のペレットストーブを取り扱うことになりました。
  5. ペレットストーブ

    木質ペレット燃料販売価格のご案内
PAGE TOP