グルメ

室蘭はカレーラーメンだけじゃない。ラーメンなかよし

最近お弁当が続いているので、お昼に外食が減っています。外食が多いとお弁当が恋しくなり、お弁当が多いと外食したくなります。はい、わがままです。

そんなわけで、土曜日のお昼はだいたい「なかよし工大店」に出没しています。

なかよしは、やく50年の歴史あるお店。市内に6店舗。苫小牧市に1店舗あります。前はもっとあったんです。北海道ラーメンは味噌が有名なようですが、なかよしはやっぱり醤油3、塩7の割合で合わせたミックスですね。

なかよしのホームページ

ミックスラーメン

ミックスチャーシュー

一見醤油っぽいけど、塩味と醤油味のいいところがミックスされています。

ちなみに醤油がこちら↓

真っ黒なスープが特徴です。黒いからといってしょっぱいわけではなく、しっかりと昆布だしのきいた、さっぱりとしていてパンチのある味です。ミックスができる前は、醤油ラーメンばかりを食べていました。

寿店で塩ラーメンとミックスラーメンを食べてから塩派になってしまいました。

なかよしでは、麺は硬めにしてもらいます。その方が麺の味が深くなるように思います。子供の頃から慣れ親しんだ、懐かしい一杯です。

関連記事

  1. グルメ

    会いたい人がそこにいたから札幌まで行ってお魚を買ってきた。

    今日は立冬ですね。立冬の意味もよく理解してませんけど、なんとなく使って…

  2. グルメ

    おかずくらぶ行ってきた

    仕事の時のお昼ごはんって、皆さんは何を食べてるんでしょうか。私はお弁当…

  3. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。若鶴編。

    10月7日の出来事です。カレーラーメンスタンプラリーの旅も、登…

  4. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。ふじ亭

    かなり日差しが低くなってきて、夕方の運転は眩しく感じています。…

  5. グルメ

    函館まで、大福を買いに行くの巻。大福の大阪屋。

    昨日はお天気が良かったので、ドライブ日和。たまたま森町に仕事が入り、せ…

  6. グルメ

    望月製麺所のラーメンスープが美味すぎた

    ちょっと汁あり坦々麺、ラーメンサラダ、閻魔ラーメンなどでお馴染み?の、…

おすすめ記事

  1. 未分類

    処分にお金はかかるのか
  2. ペレットストーブ

    ペレットストーブを使って感じたメリット。
  3. ペレットストーブ

    日鋼設計のペレットストーブを使ってみたよ。
  4. お知らせ

    室蘭にシップリサイクルを呼び込もう。
  5. ストーブ

    五月一日から点検整備料金が変更になってます。
PAGE TOP