グルメ

カレーラーメンスタンプラリー2017、じぇんとるめん伊達店

10月8日の日曜日。

これから、暖房シーズンを迎える北海道で、ストーブをつけ始める時期になると、外食もままならない。というわけでですね、前日に続いて今回も2店舗一気にいっちゃって、さっさとけりをつけてしまおうと向かった先はじぇんとるめん伊達店です。

じぇんとるめんは、中島と弥生と伊達に3店舗あります。どこの店舗も完成度が高くてうまいですね。

じぇんとるめん伊達店でもやっぱりカレーラーメンです。まあそれを目指して行っているからね。でもこの時は本気で塩ラーメンが食べたかったのさ。

お昼時だった店内は混雑していて、多少の待ち時間があった後にカウンター席に案内されます。10分もかからず出て来たカレーラーメンはこちら。

もうね、この写真だけでも美味さが蘇って来ますね。麺も硬めだしね。ラーメン感がしっかりとしてカレーライス寄りじゃないところもグットです。

なかなかご飯を食べるだけのために、伊達市までは行くことはないのですが、また訪れたいお店です。やっぱり美味しいお店は、店主の人柄もいいですね。

そんなわけで、安心してオススメできる安定感ある美味しいラーメンでした。

次はラストの伊達カントリークラブだよ。

関連記事

  1. グルメ

    おかずくらぶ行ってきた

    仕事の時のお昼ごはんって、皆さんは何を食べてるんでしょうか。私はお弁当…

  2. グルメ

    カレーラーメン2017、竹よし

    8月12日訪問。室蘭工業高校グランド側にあるラーメン屋さん。こ…

  3. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。大王本店。

    やっと大王本店に来れました。今まで食べて来たカレーラーメンを評…

  4. グルメ

    函館まで、大福を買いに行くの巻。大福の大阪屋。

    昨日はお天気が良かったので、ドライブ日和。たまたま森町に仕事が入り、せ…

  5. グルメ

    会いたい人がそこにいたから札幌まで行ってお魚を買ってきた。

    今日は立冬ですね。立冬の意味もよく理解してませんけど、なんとなく使って…

  6. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。ふじ亭

    かなり日差しが低くなってきて、夕方の運転は眩しく感じています。…

おすすめ記事

  1. 点検料金

    ツインストーブ点検整備の料金
  2. 未分類

    たまにはちょっと語ろうか。とか思ったら愚痴っぽくなった話
  3. ボイラー

    給湯器を交換するタイミング
  4. お知らせ

    年末年始の営業について
  5. ボイラー

    石油給湯器エコフィールは高機能でも高額です。
PAGE TOP