お知らせ

ホームページからのお問い合わせをいただく機会が増えて来ました。

どうも、三連休明けで気合いが抜けているような、よしやるぞ!っていうような、なんとも複雑な気分で月曜日を迎えています。

なんでかって言うと、しっかりと休みが取れてスッキリしている部分と、リボンナポリンという炭酸飲料のプルタブを開けた時に、中身がめっちゃ噴き出してきてパンツも車もベチャベチャになっているおいしい場面なのにもかかわらず、写真を一枚も撮っていなかったという、なんとも残念な結果に少し気持ちが入ってこないというわけでございます。

ということで気を取り直して本題です。

最近ですね、ホームページからお問い合わせをいただく機会が増えて来てうれしいんですよ。わざわざ自分の情報を入力して、さらに聞きたいことを入力するわけでしょ。自分がスマホやパソコンから何かを問い合わせしたい時に、そこまでの労力を掛けるの面倒ですもん。だからね、お問い合わせがメールで来ると嬉しいんですよ。

それで、ホームページのお問い合わせフォームから連絡をいただくと、会社に置いてあるパソコンに電子メールとして送信されることになってます。メールで来たお問い合わせなので、メールで返信するっていうイメージがありまして、律儀にメールで返信していたんですね。

電話を掛けるのも、なんだかね。電話したくないから、もしくは電話に出られないとか、いろんな事情があるのでお問い合わせフォームから、ご連絡いただいたのかなって思ってましてね。

そうしたら、なんと自社のホームページのお問い合わせフォームには2営業日以内にお電話しますって書いてあるんですよ。自分で作っておいてなんですが、お電話で対応するって言っちゃってたんですね。

これまで、メールで対応した方が正解だと勝手に思っていて、電話を折り返し掛けるという発想すらなかったのですが、これからはお問い合わせフォームから頂いたご連絡には電話で対応したいと思います。

まあいずれにしろメールでも電話でも受け付けてます。お気軽にどうぞ。

関連記事

  1. お知らせ

    今年一年間を振り返ってみる

    今日が仕事納め。相変わらず年末感が薄いなぁ。不要不急の外出を控…

  2. お知らせ

    年末年始の営業について

    待ち望んでた雪がやっと降ってきて、朝早めにきて新しい除雪機を使ってみた…

  3. お知らせ

    ペレット燃料値上げのお知らせ

    7月入ってから、ずっと雨だったり、霧だったりで、洗濯物を乾かすのに、除…

  4. お知らせ

    灯油が漏れたらまずやる事

    どうも、春になると気持ちが緩みがちー、ぼんやりするねーとか、なんでも春…

  5. お知らせ

    LINE@から問い合わせをいただきました。

    人件費や交通費が掛かるから見積りは無料じゃない。見積りにもガソ…

  6. お知らせ

    見積りにもガソリン代や人件費がかかります。

    見積りにも、診断するのにもお金がかかるんです。先日、ペレットス…

おすすめ記事

  1. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017小船。
  2. お知らせ

    高効率給湯ボイラーのエコフィールは本当にエコなのか
  3. ペレットストーブ

    あぁ〜!早く頭を2017年に切り替えないと。
  4. ストーブ

    来シーズンも使える石油ストーブのしまい方
  5. 思いや日常

    休日に遊びに行ってきた。というそれだけの話です。
PAGE TOP