お知らせ

ネット通販とかやるなんて思ってもみなかった

ネット通販始めるよ!

いや、まさか自分がネット通販とかやってみようと思う時が来るとは思わなかったし(気持ちが揺らがないようにブチ上げてみる)製造メーカーでも、ものづくりの会社でもないから、何かを仕入れて売る形態のネットショップなら、絶対に大手や値段の安いところに敵わない。そんなこんなでネットで物を売るなんてちょっと無いかなと思ってました。

価格は35,000円 暖房能力は4.7kw

これ↑、トヨトミのポータブルストーブ(電気のいらないストーブ)。可愛いでしょ笑。以前から気にはなっていたんだけど、ネット通販業社限定の取り扱い商品なんだってのは知ってたの。ただ、ネット通販とか関係ないって考えたかさ、その時は、いいなーと思っては見ていただけ。たまたま去年の停電の時にやっぱり欲しいなって笑

なんとか仕入れ出来ないかなとトヨトミに問い合わせしたら、契約してないから出来ないらしくて。そもそも、あの時ポータブルストーブが市場から消えて、増産しても追いつかずの状態。やっぱり、喉元過ぎれば熱さを忘れるように、停電の準備しておかなきゃって思う人はいても、実際停電にならないと用意しないですよね。自分もそうだったし。ちなみに停電のあった2018年は前年比で400%のポータブルストーブの出荷があったそうです。

で、ネット専用商品が欲しくて、先日メーカーの説明会に行ってきました。実際に新しいモデルのストーブがたくさん用意してあって、どれもステキだな、かわいいなって思ってツイートしようと写真をたくさん撮ってツイートする前に確認とったら、9月1日まで出さなで欲しいってことでした笑。危なかったね。

これは、去年から継続して販売するモデルで、写真を出してもいいという許可をもらえたポータブルストーブ。ガードの形とかふわっとしてていいよね。

ポータブルストーブって、売っている側が、機能性とか、デザインよりも価格でアピールしてきた部分もあってか、安くて当たり前的な商品なのかなって思う。どんなに安くポータブルストーブが売ってても、お買い得だから買うとか無いでしょ。でも、仕入れ出来なくても楽天で自分から買おうとか思ったポータブルストーブはないかも。その時はちょうど売り切れてたけどね。

さて、そんなわけで通販をスタート出来るように頑張ります。それではごきげんよう。

関連記事

  1. お知らせ

    ストーブやボイラーの部品を販売しない訳。

    タイトルと変わりますが、ストーブやボイラーの部品の販売をしています。販…

  2. お知らせ

    室蘭にシップリサイクルを呼び込もう。

    何かを期待している人、このままじゃいけないなって思ってる人、自分の街を…

  3. お知らせ

    PayPayを使えるようになりました。

    今年の10月に消費税が10%に引き上げされるようです。実は若干…

  4. お知らせ

    9月9日はお休みします。

    2メートル以上の高さを超えて作業をする時に、フルハーネスを装着して作業…

  5. お知らせ

    ペレット燃料値上げのお知らせ

    7月入ってから、ずっと雨だったり、霧だったりで、洗濯物を乾かすのに、除…

  6. お知らせ

    スタッフ募集です。

    3ヶ月ほど、一緒に働いてくれる方を探してます。今年もありがたい…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ストーブの火が勝手に消える時はエコ運転になっているかも。
  2. 思いや日常

    ひとり部活始めてみます。
  3. 未分類

    お盆休み
  4. お知らせ

    室蘭市内小中学校のストーブを点検のため引き取りに行ってきた。
  5. 子育て応援EXPO

    今年も子育て応援EXPOを開催しますよ。
PAGE TOP