ストーブ

五月一日から点検整備料金が変更になってます。

ストーブの点検整備料金を一部見直しました。

一般的に普及しているストーブの点検料金をご紹介します。

 

煙突タイプのストーブが

18,000円から20,000円に変更です。

 

FFタイプのストーブが

22,000円から24,000円に。

排気管がストーブ本体の後ろから出ています。

 

床暖房機能付きストーブが

26,000円から28,000円に。

 

ほとんどの人がこの3種類に当てはまると思います。

わかんないよーって人がいたら右側面か左側面に書いてある、型式を教えてください。

電話、LINE、メール、メッセンジャーなどでお問い合わせしてね。

電話番号

0143-46-1900

LINE@

 

野副弘幸のフェイスブック

 

 

関連記事

  1. ストーブ

    やったね

    キターついに来ました。ホームページを見てくれて、ストー…

  2. ストーブ

    ストーブ点検整備の金額について

    ストーブの点検整備で金額を伝えるとびっくりして怒っちゃう人もいるんで、…

  3. ストーブ

    ポータブルストーブ納品

    ポータブルストーブを買ってもらいました。芯を上下させて電池で点…

  4. ストーブ

    大雪が降った後、ストーブが調子悪い原因はコレかも

    大雪が降った後にストーブが不調になったらここを疑え!ズバリ、外…

  5. ストーブ

    ツインストーブを点検整備する

    ストーブのバーナーと、温水暖房のバーナーを1台のストーブの中に納めたス…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    スマホ三脚を買ってみる。
  2. ストーブ

    ストーブのカタログ差し上げますよ
  3. 子育て応援EXPO

    子育て応援エキスポという地域色の濃いイベント
  4. ストーブ

    引越した時や、ストーブを長期間使ってなかった時にエラーが出た場合にやって欲しい事…
  5. 未分類

    結局暖房のエネルギーって何がいいの?
PAGE TOP