ストーブ

ファンヒーターあります

明けましておめでとうございます

初夢は、1リットルの牛乳パックを歩きながらガブ飲みして時に急に雨が降ってきて、スッテンと転んでしまった拍子にジャギみたいなヤバい人に延髄斬りを決めてしまったという夢。なんかとにかくビビりました。

1月4日から通常営業が始まりました。やはりボイラー関係の問い合わせが多くて、色々聞いて回っているような感じ。どこでも良いから発注しちゃった方が早くボイラーを交換できると思うよ。

そんなわけで、今日はファンヒーターありますって話。

その名も「スマートファンヒーター」って、どの辺がスマートなのかはアレだけど、きっとスマートフォン的なイメージで名前をつけたんでしょう(笑)人感センサーと湿度センサーで快適な温度にするようです。しかもリモコンも付いてくる上位モデル。在庫してありますので、気になったら買ってね。

関連記事

  1. ストーブ

    8月になるとストーブの点検整備が混んじゃってしょうがないので、毎年春に値引きしてますからご利用くださ…

    第100回を迎えた熱い甲子園大会も終わり、これから秋の味覚秋刀魚の季節…

  2. ストーブ

    10月もそろそろ終わりになってくるとストーブ修理の電話が多くなります。

    こんにちは。雪虫が出てくると、冬の準備をしなきゃって思います。…

  3. ストーブ

    引越した時や、ストーブを長期間使ってなかった時にエラーが出た場合にやって欲しい事

    先日、スーパーマンの中の人に似ていると言われました。初めての事だったの…

  4. ストーブ

    ロケットストーブを試作してみる

    ロケットストーブの構造が何となくわかったところで、実際に作ってみてどう…

  5. ストーブ

    ストーブの点検整備、分解整備、オーバーホール

    どーもお世話になってます。今日は、連休中日で営業中です。午前中…

  6. ストーブ

    業務内容の紹介です。

    今日で長男の幼稚園が終わり、春から小学生になるという事で何かあったかい…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    大阪のリアルなマッスルからの挑戦状
  2. 未分類

    転勤するからってお客さんから呼び出しがあったので、ビビりながら行ってみると、いい…
  3. ペレットストーブ

    ペレットストーブの煙突掃除、ペレットストーブ本体の掃除。
  4. 思いや日常

    早めの父の日になりました。
  5. ボイラー

    エコフィールのポスターを貼ってみた
PAGE TOP