ストーブ

ファンヒーターあります

明けましておめでとうございます

初夢は、1リットルの牛乳パックを歩きながらガブ飲みして時に急に雨が降ってきて、スッテンと転んでしまった拍子にジャギみたいなヤバい人に延髄斬りを決めてしまったという夢。なんかとにかくビビりました。

1月4日から通常営業が始まりました。やはりボイラー関係の問い合わせが多くて、色々聞いて回っているような感じ。どこでも良いから発注しちゃった方が早くボイラーを交換できると思うよ。

そんなわけで、今日はファンヒーターありますって話。

その名も「スマートファンヒーター」って、どの辺がスマートなのかはアレだけど、きっとスマートフォン的なイメージで名前をつけたんでしょう(笑)人感センサーと湿度センサーで快適な温度にするようです。しかもリモコンも付いてくる上位モデル。在庫してありますので、気になったら買ってね。

関連記事

  1. ストーブ

    引越した時や、ストーブを長期間使ってなかった時にエラーが出た場合にやって欲しい事

    先日、スーパーマンの中の人に似ていると言われました。初めての事だったの…

  2. ストーブ

    煙突を外した後の塞ぎ方

    ストーブについている煙突って普段はあまり外すコトはないかなーって思いま…

  3. ストーブ

    ポータブルストーブ納品

    ポータブルストーブを買ってもらいました。芯を上下させて電池で点…

  4. ストーブ

    ツインストーブを点検整備する

    ストーブのバーナーと、温水暖房のバーナーを1台のストーブの中に納めたス…

  5. ストーブ

    ストーブの分解整備の作業はどんな事をしてるのか。塗装、組み付け。

    空いたね。前回からだいぶ空いたね。というか完全に忘れてました。…

  6. ストーブ

    石油燃焼機器には寿命があります。

    石油燃焼機器と呼ばれてる、燃料が灯油のストーブや、ボイラーには寿命があ…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    水って大切な物ってのは知っていたけど、それがどれほど必要なのかはその人の生活スタ…
  2. 未分類

    営業日、休日のお知らせ
  3. 思いや日常

    ヴィレッジヴァンガードの福袋を買ってみました。
  4. ストーブ

    エラーを出さずにストーブの火を勝手に消す方法がある
  5. ペレットストーブ

    ペレットストーブは国内製と海外製どちらが良いのか。
PAGE TOP