ストーブ

ストーブの点検整備、分解整備、オーバーホール

01559554e3f1910955fa1bc45ba6fbaef6a6cff335どーもお世話になってます。

今日は、連休中日で営業中です。午前中にお電話いただきました。

「分解整備やってるの~」

年に何回か聞かれるので、さらっと流していましたが、そっか広告の出し方で勘違いをさせてしまっているな。

説明が必要だなと思いまして、発信します。

 

我が社は、北海道石油燃焼機器整備業組合に所属しています。(ながっ!)以下組合

この組合では、ストーブや、家庭用のボイラーの定期メンテナンスの事を

『点検整備』と呼んでいます。分解整備や、オーバーホール、などの事です。

 

ストーブの部品を全部はずして、清掃や、部品交換、耐熱塗装を塗りなおして、組み立てる。

簡単に言えばそういう感じです。結構な手間がかかっていますが…

 

点検整備ですが、実は一年中やっています。春や夏しかやっていないと思われますが、割引の期間がその時期なだけなのです。むしろ売り上げの大半が点検整備です。

寒い時期の点検整備は、確かに少ないのですが、代わりのストーブも用意していますので、緊急で利用される方もちらほらいますよ。

メーカーでも2シーズンに一回程度の点検整備を謳っています。どうせなら割引のある今の時期に前もってやっておくのがベストです。

 

私が小さい頃の話で、ばあちゃんが、朝コークスストーブに火を入れるのね。6時に起きる私に為に、2時間前から。

焚きつけの臭いが少しして、そのあと味噌汁の匂いがして、起きてきたら体も心もあったかい訳で、そんなばあちゃんが、春は次の冬の準備をしておくんだと言ってストーブを掃除していたの。

ばあちゃんの言う事は、間違いないから。

夜にコークスを物置まで取りに行くのは、私の仕事でとっても怖かったけど。それも夜になる前にやっておかないから怒られながら行ってたな。

 

という事で、冬の準備と夜のコークスは、早いうちにやっちゃいましょう。

関連記事

  1. ストーブ

    水って大切な物ってのは知っていたけど、それがどれほど必要なのかはその人の生活スタイル次第って事でお願…

    自宅の周りの方達が雪かきハンパ無いので、それに合わせようと思ったら、め…

  2. ストーブ

    不良灯油は使わないでね。

    人の名前と顔が一致しない事が増えてきました。とにかく覚えられません。あ…

  3. ストーブ

    ストーブの分解整備の作業はどんな事をしてるのか。洗浄、清掃。

    前回からだいぶ間隔があいちゃいました。分解整備、分解編…

  4. ストーブ

    ストーブの火がつかない。作動音もしない。エラーも出ない。

    ストーブの火がつかない。作動音もしない。エラーも出ない。ストー…

  5. ストーブ

    ペレットストーブを自宅で使い始めて5年目になったので、感想的なブログです。

    北海道は来週から冷えるみたいだね。マイナス4度以下になると水道管の凍結…

  6. ストーブ

    大雪が降った後、ストーブが調子悪い原因はコレかも

    大雪が降った後にストーブが不調になったらここを疑え!ズバリ、外…

おすすめ記事

  1. 未分類

    講習会に伴う、臨時休業のお知らせ
  2. 子育て応援EXPO

    だれか見てる人いるのかなぁ〜。続サイン会。
  3. ストーブ

    FFストーブの排気筒が雪で塞がれると爆発します。マジで。
  4. ストーブ

    ポータブルストーブのダイヤルが回らない
  5. 点検料金

    ストーブの点検整備。料金はどのくらいかかるのか。
PAGE TOP