ペレットストーブ

ペレットストーブの煙突掃除、ペレットストーブ本体の掃除。

ペレットストーブの煙突掃除。

ペレットストーブは、木を燃やすので灰が出ます。ストーブ本体の放熱器の中や煙突などに少しずつ溜まっていきます。

少しずつ灰が溜まって、少しずつ燃焼が悪くなっていきます。

ペレットストーブは、燃焼用のモーターを使っているので、灰がある程度溜まっていてもなんとか燃えてしまいます。

爪や髪なんかも少しずつ伸びていますが、昨日より伸びたなとは、思いませんよね。

ある程度伸びて来て日常の生活とずれた時に、お手入れすると思います。

ストーブにも定期的なお手入れが必要です。

冬の寒い中、ストーブに支障が出てからのお掃除では、考えるとゾッとしませんか。

ストーブシーズン終了後の、暖かいうちにきれいにお掃除をして、安心して冬を迎えましょう。

P1000908

私どもは、春から夏にかけて、ペレットストーブの煙突やストーブ本体の掃除を行っています。

(2万円から3万5千円くらいが多いです。)
ペレットストーブに限らず、暖房の事なら、私どもにお問い合わせください。

あったかい気持ちで、お待ちしています。

 

 

 

 

関連記事

  1. ペレットストーブ

    ペレットストーブ用の掃除機を使ってみました。

    前回ご紹介しました、ペレットストーブ用の掃除機を自宅で使ってみました。…

  2. ペレットストーブ

    木質ペレット燃料を変えたら、ペレットストーブの設定変更が必要だよ。

    ペレットストーブの情報って誰かに役立っているのかな?と思いながらもブロ…

  3. ペレットストーブ

    ペレットストーブで火がつきにくいとか火力が上がりにくい

    久しぶりのペレットストーブメンテナンス。ストーブを使う期間にはなかなか…

  4. ペレットストーブ

    木質ペレット燃料の価格について

    2020年ペレット燃料、一袋あたりの価格トムペレット660円…

  5. お知らせ

    ペレットストーブの燃料は猫のトイレに使えるのか。試してみる。

    昨日はジグソーパズルを遅くまでやっていて寝不足になっています。…

  6. ペレットストーブ

    木質ペレット燃料は湿度の低い所で保管してね。

    まだちょっと寒いね。二日暖かな日が続いたんで、思わず髪を刈り上げて寒さ…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    少年野球の練習試合で主審をやってみた。
  2. 思いや日常

    我が家のクリスマスはケーキを食べることがメインイベント
  3. お知らせ

    室蘭市内小中学校のストーブを点検のため引き取りに行ってきた。
  4. 思いや日常

    ものよりも体験の方がおもしろいですね。
  5. 思いや日常

    SNSで芋焼酎を頼んでみたよ
PAGE TOP