ペレットストーブ

10月1日。知利別川でペレットストーブの展示をします。

ちょっとずつ寒くなって来て、布団から出るのが辛くなる季節ですね。

昨日の夜からストーブをつけ始めました。熱いギラギラした太陽が恋しいな。

 

さて、毎年恒例の知ってる人は知っている「知利別川環境学習体験フェスタ2017」が10月1日、日曜日の10時から15時まで行われます。場所は川の上の広場で、ドンキホーテの近くになります。

子供向けの企画がたくさんあって、毎年多くの親子連れで賑わってます。

13時からは投網の実演があって、知利別川に生息する生き物を見ることができます。

ボートで川を下るなってことも体験できちゃいます。普段見えない景色が楽しめますね。

このほかにも7つのコーナーがあって、楽しく学ぶ体験ができますよ。

ボクは、森のコーナーでペレットストーブを焚いています。

川の上で風が強いので、暖かい服装で来てくださいね。

関連記事

  1. ペレットストーブ

    壁の穴を隠すためにジグソーパズルを始めてみる。

    穴を隠すために貼っていたウォールステッカーが剥がれかけてきたので、ポス…

  2. お知らせ

    日鋼設計のペレットストーブを取り扱うことになりました。

    広島の日鋼設計という会社が製造している、ペレットストーブの代理店になる…

  3. ペレットストーブ

    知利別川環境学習体験フェスタ2014

    先月の知利別川のイベントに出させてもらった時の写真です。イベン…

  4. ペレットストーブ

    ペレットストーブの掃除と定期メンテナンス。

    暖かくなって来て、ストーブもだんだん使わなくなって来ているのでは無いで…

  5. ペレットストーブ

    ペレット燃料の配送について

    2022年より木質ペレット燃料の地方発送を中止します。燃料だけ…

  6. ペレットストーブ

    木質ペレット燃料 トムペレット価格

    今年度の苫小牧産トムペレット(1袋10キロ入り)価格が決まりました。…

おすすめ記事

  1. 未分類

    ストーブの点検整備が必要な理由
  2. 思いや日常

    我が家のクリスマスはケーキを食べることがメインイベント
  3. ストーブ

    ポータブルストーブを仕舞う前にやっておきたいこと
  4. 未分類

    チラシが送られてきました。
  5. 思いや日常

    今年も新年度を迎えることが出来ました。
PAGE TOP