思いや日常

タオルを希望されている人がいたら、LINE上でお名前と住所をコメントしてくださいね。

5月13日にLINE登録してねって、ブログをフェイスブックとツイッターにシェアしたら、13人の方にLINEの登録をしてもらいました。

 

どうも街のあったかサポーター

のぞえ商事の野副弘幸です。

タオルを希望されている人がいたら、LINE上でお名前と住所をコメントしてくださいね。

のぞえ商事がLINEを始めた目的は、電話では伝わりにくいことが写真や動画を使うことで、お互いにわかりやすくなったり、使い方の説明が簡単にできると思ったからで、こちらからお知らせや広告を出すことはありません。

 

LINEに登録してくれたら、タオルをプレゼントします。ということをやっています。

ただ登録してもらっただけだと、誰が登録してくれたか全くわからないんです。

なので、タオルを希望の人は、コメントを入れて欲しいです。

そして、コメントくれた人のLINEがニックネームや下の名前だけだと、誰かわからないので、

「タオル希望だよー」って、LINE上でお名前と住所をコメントしてくださいね。

シツコイようですが、こちらからの連絡はしません。質問や依頼があった時にお返事するだけなので、お気軽にどーぞ。

https://line.me/R/ti/p/%40wul8825k

写真は昨日、ふぉれすと鉱山という施設に行って木のボールプールで、遊んできた時のものです。

なんだか気持ちが良くて寝そべってみました。それに付き合ってくれる長男がとても優しいですね。

ということで、タオル希望の方、LINEでコメントお待ちしてます。

地元の人を対象にしていますが、まあだいたいOKです。

関連記事

  1. 思いや日常

    あけましておめでとうございます。

    当店は1月4日から営業していましたが、早速多くの修理依頼がありました。…

  2. 思いや日常

    朝礼を年始から始めよう。

    年末になってくるとこんなぼくでも忙しく動き回るようになるんですね。…

  3. 思いや日常

    ストーブやボイラーの修理に行かない僕でもお土産をもらうことがあります。

    今週から年末にかけてずっと会社にいる予定です。出かけすぎて仕事…

  4. 思いや日常

    早めの父の日になりました。

    ただの親バカ日記です。どうも、街のあったかサポーターの…

  5. 思いや日常

    おうちの暖房給湯をチェックシートで見てみようと思ってます。

    お正月休みの気だるさが完全に残っている模様です。世間的にはまだ…

  6. 子育て応援EXPO

    公演依頼が来たんだけど、何を話して良いやら。

    3月はひな祭りから、次女、長女の誕生日と長男の卒園、イベントが目白押し…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    ひとり部活始めてみます。
  2. ストーブ

    リビングでの50デシベルは騒音に入るのか、今日も変なことを掘り下げてみたいと思い…
  3. 子育て応援EXPO

    今年も子育て応援EXPOを開催しますよ。
  4. 思いや日常

    ヴィレッジヴァンガードの福袋を買ってみました。
  5. お知らせ

    給湯器を取り替える前にちゃんとお話を聞いてから、交換しておけば良かったかな。
PAGE TOP