思いや日常

骨折しました。

骨折して入院してます。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

はい、現在入院5日目。やっと落ち着いてきました。

キッカケは、屋根から降りる時にハシゴが滑って落ちました。スーパーマリオがミゾに落ちるみたいに綺麗に落ちたと思います。右足のかかと以外全く外傷が無く、奇跡の生還だったのかなと。厄年だとかで、めっちゃ気をつけていたつもりでいましたが、どこかで油断していたんでしょう。

骨折といっても、かかとの骨がパックリと割れた感じです。

レントゲンだとこんな感じ。

CTだとキレイにクッキリ写りますね。ブラウン管と今のテレビくらいの差はあるのか。

まあこのパックリを押し込んでくっ付けて、後ろからスクリューを入れて固定する手術をしました。かかとは血液の循環が良く無い場所で治りが遅いらしく、2ヶ月ほど松葉杖のお世話になるそうです。

何がお伝えしたいかっていうと、マジで厄年ナメるなって話です。ちゃんと神社でお祓いしてても、これくらいの事は起きるようです。まあどの段階から、厄年の影響があるとかは、人それぞれの捉え方にはなってきますけどね。それでは。

関連記事

  1. ボイラー

    温泉の素は追い焚き配管に良くない

    どうも、街のあったかサポーターのぞえ商事の専務だったり、ブログ…

  2. 思いや日常

    今日は動いたなぁ。充実した休日だったわ。こんな毎日が続くと楽しいんだけどね。

    改めましてこんにちは。自分が思っている以上にブログを見てくれて…

  3. 思いや日常

    子供の頃のラジコンの思い出です。電池は赤じゃなくて黒。

    強烈に寒いですね。朝、車に乗って出勤するとハンドルが冷たくて指先が痛い…

  4. 思いや日常

    胆振には美味しいものが多くて困るわー

    昨日は久しぶりに早く帰ったので、時間の感覚がずれていたんでしょうね。…

  5. ストーブ

    次の50年に向けて

    みなさん今日は私にとって大事な日です。ちょっと真剣に長めの投稿…

  6. 思いや日常

    長女に作文を書かせてみたー!

    今日は上の子二人を連れて、室蘭巡りをして来ました。特に変わったところは…

おすすめ記事

  1. 未分類

    9月27日工学院にて
  2. 思いや日常

    厄払いに
  3. ペレットストーブ

    温風の出ないペレットストーブを使ってみる。
  4. ストーブ

    ポータブルストーブは灯油に気をつけようって話
  5. ペレットストーブ

    ペレット燃料の価格と違い。
PAGE TOP