思いや日常

我が家のクリスマスはケーキを食べることがメインイベント

雨の降る中、クリスマスイブの前日に行われた『クリスマスケーキを食べる会』。その模様をお伝えして、メリークリスマスと叫びたいと思います。

 

どうも街のあったかサポーター

のぞえ商事の専務、野副弘幸です。

 

我が家の場合は子供が三人いるもんで、食べ物はかなりの争奪戦になってきます。昨日のクリスマスケーキを食べる会は子供達の成長も手伝ってかなりの激戦が予想されました。

用意されたケーキは仮面ライダーエグゼイド!

本当はわかちゃんがお気に入りのプリキュアになる予定だったのだけど、お父さんは好きではないので、ごめんねってことです。プリキュアのことをキラキラとしか言えないところにハートをつかまれる〜!

 

そしてケーキのフィルムを剥がしたところから、争奪戦のようなクリスマスケーキを食べる会が始まります。今回はケーキを食べる意気込みがすごくてローソクに火を灯す重大な行事を子供達が省略して欲しいと言ってきました。食い意地のくせがすごい。

 

いただきますからの乗っかり気味でスタート。

まずはイチゴの取り合いから始まる訳なんだけど、ここは小さい子から順番にね。イチゴが無くなると親も参加して本気のバトルレボリューション。(レボリューションの意味知らないけど使いたかった。)

 

切り分けるようなことはせずにスプーンでガツガツやっつけていきます。

この食べ方は誕生日も一緒で、最初は素手で食べていたんだけどママからのクレームでスプーンに変更になりました。ご飯って素手で食べると美味しく感じるのは気のせいではないと思うんだけど。ケンタッキーフライドチキンも素手で食べるからおいしんだよ。

話がずれましたが、後半に差し掛かっても、ぐんぐん加速度的に減って行くケーキを前に奮闘するわかちゃんが、とてもカワイイのはもう隠しきれない。ワカちゃんはいつも全力だからな。ラストスパートの追い込みにみんなの手を止めたお父さんでした。わかちゃんだけに食べさせようという、ただこの子に好かれたい一心で衝動的に動いてしまっています。

ラストの残りを食べきって体全身を使って喜びを表現するこの顔がたまらなく好きっすわ。もう病的に親バカですなー!

っていう事でぼくはこの間ハッピーを抱っこしていたのでクリスマスケーキを食べる会には参加できませんでした。

メリークリスマ〜ス!!

 

 

 

関連記事

  1. 思いや日常

    スマホが使えない一日を過ごしています。

    昨日は2~3日前から、ボクが使っているアイフォンのアプリアイチ…

  2. 思いや日常

    今日からです

    久しぶりの投稿です。雪どけも進み春らしい陽気になりつつある今日…

  3. 思いや日常

    シップリサイクルセミナーを振り返ってみる。

    先日行われた第8回シップリサイクルセミナーの様子を…

  4. お知らせ

    「普通」の価値観は人によって変わりますね。カメラを向けられて普通にしてと言われました。

    うぉー、もうあっという間に12月ですね。やっと12月と思う人、もう12…

  5. ペレットストーブ

    知利別川環境学習体験フェスタ2014

    先月の知利別川のイベントに出させてもらった時の写真です。イベン…

  6. 思いや日常

    よくあるお問い合わせ

    毎年、寒くなってくると、新聞の広告を見たと、良くお問い合わせをいただく…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ペレットストーブを自宅で使い始めて5年目になったので、感想的なブログです。
  2. ペレットストーブ

    ペレットストーブで火がつきにくいとか火力が上がりにくい
  3. ペレットストーブ

    ペレットストーブの操作が出来なくなった時
  4. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。ふじ亭
  5. お知らせ

    LINE@から問い合わせをいただきました。
PAGE TOP