思いや日常

年内ファイナルだよ。年明けは4日から!今年もありがとうございました。

子供が冬休みに入って会社で宿題をやっている事に疑問を持ちつつも少し嬉しい感じがします。

 

どうも街のあったかサポーター

のぞえ商事の専務、野副弘幸です。

 

年内の営業も最後の日を迎え、一年を振り返ろうかなとも思いましたが

今年は内容が濃すぎてめっちゃながーくなりそうなんで今日はやめときます(笑)

 

いつもは、ヒマだと嘆いていてもこの年末だけはヒマな方が気が楽なんです。

なぜなら年末に仕事があるってことは、困っている人がいるってことなんですよね。この時期に暖房や給湯が使えない状態になると、メーカーや問屋が休みに入っているので修理も器具の交換もできなくて、お客さんが不便な生活をしちゃうのでソワソワしちゃいます。

大体のメーカーが連休入るので、長かったら一週間くらいは何も出来ない事があるのですよ。

だからね年末だけは出来るだけ何もなく過ごしたいなって思います。

 

会社の営業は1月4日から始まりますが、その間会社の電話やファックス、メールなどの確認や応対ができません。社員さんの携帯電話も会社に置きっ放しなんで、出る事ができませんが着信が残っていれば4日の朝に順次折り返しお電話します。

 

年末年始の時間を社員さんにゆっくり休んで貰う為のお休みなんで、申し訳ないですがしっかりと休ませてもらいます。ちなみにぼくもそこに乗っかってゆっくりさせてもらいますが、SNSは常時見てますので緊急であればそちらからお願いしますね。

ライン@のID:wul8825k

こちらまで。

これも面倒臭いわーっていうあなた!

ぼくに直接電話ください。電話対応だけで良ければお伺いします。お酒飲んでたり寝てる時は、出れない時もあるけど着信番号が表示されていれば気がつき次第折り返し連絡します。(修理の腕がなくてすみません。)

090−1647−3286

 

最後に!

今年一年、応援してくださった皆様、関わってくれた方には大変感謝しています。すぐ調子に乗ってしまい、落ち込むとトコトン落ちてしまうので、ご迷惑をかけた方もいると思います。申し訳ありません。

 

どちらにしても、関わってくれた人達に支えられてここまでこれました。本当にありがとうございました。

皆さんと関わる事ができて、とても素晴らしい一年になりました。来年は皆さんを素晴らしい一年に出来るように出来たらと思っています。その為には、目の前の人からコツコツとその輪が広がっていくように身内から幸せにしていきたいと考えています。
なんだかとてつもなく、おかしな投稿ばかりでしたが多分来年も代わり映えしない感じでお送りします。

 

今年もありがとうございました。

毎年この季節は気持ちが落ち着かないぼくからのお知らせでした。

関連記事

  1. 思いや日常

    今年も新年度を迎えることが出来ました。

    春って、植物が活発になってきて活きてるなーって感じがするので、とても好…

  2. 思いや日常

    スマホが使えない一日を過ごしています。

    昨日は2~3日前から、ボクが使っているアイフォンのアプリアイチ…

  3. 思いや日常

    山崎ワイナリーさんの講演を聞いたらめっちゃ効いたわー。

    あどうも、日曜日に長女とドンキに行くことが定番化しつつあります。…

  4. 思いや日常

    大阪のリアルなマッスルからの挑戦状

    もうばれちゃったんだね。サスガっす。あ、ど…

  5. ストーブ

    エコフィールボイラーや高機能ストーブを買って頂いてます。

    子供の成長は速いものですね。幼稚園に行かないってゴネていたタイ…

  6. 思いや日常

    スマホ三脚を買ってみる。

    どうもー、ちょっと動画を撮ってみようと思ってました。ビデオカメ…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    あの伝説的ラジオ番組「楽音座びゅー」が、「楽音座びゅー3」になって、装いも新たに…
  2. 思いや日常

    日曜日の幸せな午後を迎えて思うこと。
  3. 思いや日常

    スマホが使えない一日を過ごしています。
  4. ストーブ

    ホームタンクに灯油入ってますか?
  5. ペレットストーブ

    ペレット燃料の価格について
PAGE TOP