思いや日常

今日はものづくり感謝祭

フェイスブックでお友達になって、さらに胆振次世代革新塾でもお世話になった、STVの『1×8行こうよ』にも出演され、シップリサイクルや鐡の素クッキーを手掛けてきた室蘭工業大学の清水一道先生が今日イベントを行うのでお知らせです。

 

12月17日土曜日の今日、9:30から16:30まで室蘭市水元町の室蘭工業大学内のものづくり基盤センターで『ものづくり感謝祭』が行われます。

入場無料で体験も無料、屋内でのイベントなのでお子さんを連れて是非遊びにいきましょう。

 

オリジナルキーホルダー作成、鋳物を作りを体験、車のエンジンの内部構造が見れたり、他にもまだまだ盛りだくさんの内容でちびっ子から大人まで一日中楽しめますよ。ナニナニ製菓さんも出店します。

 

清水先生のお話も面白いので、ご家族で参加してくださいね。ボクも子供を連れて行ってきます。

場所はここだよ↓

それでは会場でお会いしましょうね。

 

関連記事

  1. 思いや日常

    本日ラジオ収録ってことで渾身の一曲を持っていく

    毎週水曜日の20時から、室蘭まちづくり放送のFMびゅ〜で放送している、…

  2. ストーブ

    サンタクロースは存在するのか

    雨が降っている微妙な北海道の僻地。胆振地方からこんにちは。室蘭…

  3. ストーブ

    先週、床暖房石油ストーブを交換してきました。

    先週の土曜日にかなりの雨が降っている中、床暖房付きのストーブを交換して…

  4. 思いや日常

    家族全員がインフルエンザにかかるっていう、日常をブログにしてみました。

    家族で一番最後にインフルエンザになると、みんな弱ってるから最後に感染し…

  5. 思いや日常

    ネットを利用しない年齢のお客さんが多いけどなるべく発信していこうと思いました。

    まだまだ桜は遠い室蘭市。そんな事よりまーちゃんロスなボクが今日…

  6. 思いや日常

    骨折しました。

    骨折して入院してます。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。はい…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    ストーブの修理料金、金額っていくらかかるの
  2. 子育て応援EXPO

    子育て応援エキスポという地域色の濃いイベント
  3. 未分類

    ネットで買ったストーブを取付するのか
  4. 思いや日常

    何故東京よりも遠い稚内に行って来たのか。
  5. 未分類

    エコボタン
PAGE TOP