思いや日常

粗品用のタオルが142本余っています。

メガネを調整してもらいかなりスッキリ。

どれくらいスッキリかと言うと、奥歯に挟まったチャーシューが取れたくらい。なんだったら、宴会のお座敷で靴下を脱いじゃった時くらいスッキリしています。

 

どうも、街のあったかサポーター

のぞえ商事の野副弘幸です。

 

札幌にある贈答用タオルの老舗。「國竹タオル札幌店」さんでボクが厳選して来たにもかかわらず、300本注文を入れたタオルがなんと142本も余っています。これはイカンでしょー。國竹さんに申し訳ない。

 

なんとかして、札幌に遊びに行く用事を作らねば!

という事で今回は、LINE@を始めたのに登録してくれた人が未だ5人という惨状をなんとかするため、立ち上がります。それでも5人も登録してくれてるのがありがたいです。

LINE登録してくれた人先着142名さまに、ボクがセレクトして来た普通のタオル一本をプレゼントしちゃいます。

気になるタオルは、厚すぎず、薄すぎない、ボクが一番使いやすいと思っている100匁。

色はボクが好きなこだわりのピュアホワイト。

フォーマルなシーンでも活躍してくれるように、社名など一切のプリントを排除。

綿100%の日本製で両サイドは平地仕上げになっています。

頭に巻くのも首にかけるのにもとっても重宝する一品。

この機会に是非、普通のタオルをゲットしてください。今まで登録してくれている5人の人にもコメントしてもらえたら差し上げます。

あっ、一本開けちゃったので141本になっちゃいましたね。

LINE登録してもらったら、ボクと交流ができるという特典があるだけで、特にこちらから何かしらの情報を提供する予定は御座いませんのでお気軽に登録してください。

登録はこちらからどうぞ!

 

タオル欲しいとコメントしてくれると非常に助かります。

関連記事

  1. お知らせ

    室蘭にシップリサイクルを呼び込もう。

    何かを期待している人、このままじゃいけないなって思ってる人、自分の街を…

  2. 思いや日常

    シップリサイクルセミナーを振り返ってみる。

    先日行われた第8回シップリサイクルセミナーの様子を…

  3. 思いや日常

    ツイッターのフォロワーさんが1,000人目を迎えたので、そんなメモリアルな人に何かしてあげたくなっち…

    フェイスブックの投稿がラーメンばっかりだと指摘され、反省してツイッター…

  4. 思いや日常

    ものよりも体験の方がおもしろいですね。

    午前中とても天気が良くて、我が家ではお洗濯祭り。そうなると、ぼ…

  5. 思いや日常

    SNSで芋焼酎を頼んでみたよ

    あどうも、街のあったかサポーター室蘭で暖房器具を扱うのぞえ商事…

  6. 思いや日常

    休日の日って何してますか?

    さっぱり雪の降らない室蘭地方です。今日も札幌からお客さんが遊びに来てく…

おすすめ記事

  1. 子育て応援EXPO

    子育て応援EXPOが無事に終わりました。
  2. お知らせ

    シップリサイクルを室蘭で。ていうかシップリサイクってなに?
  3. 思いや日常

    長女よ。父と一緒に頑張ろう。
  4. ストーブ

    ストーブ点検整備で部品の交換が多くなる理由
  5. 思いや日常

    いくつになっても勉強は必要です。
PAGE TOP