思いや日常

早めの父の日になりました。

ただの親バカ日記です。

どうも、街のあったかサポーター

のぞえ商事の野副弘幸です。

三人兄弟のうち真ん中の長男タイガが、ちょっとフライングぎみなんだけど、父の日のプレゼントを作ってくれました。

昨日は一人で残業しようと思って、家に電話をするとタイガが電話に出て早く帰って来てほしいような素ぶりだったので、何かあったのかと思って、ちょうどお腹もすいて来たので帰ることにしました。

それでも8時だったかな。いつもはユーチューブやアマゾンビデオを凄まじい集中力を発揮しながら見ているので、ほぼ無視なんですが、玄関を開けると走って寄って来て、モジモジしながら小さな紙袋を渡してくれました。

ちょっと解読できないので、教えてもらうと「たいがが作ったプレゼント、パパえ」と書いてあるそうです。カエルにヒモと鈴ががついたお守りなんだって。

ただでさえ弱めの涙腺を刺激する出来事で、ふわーってなってました(この辺の表現が難しい)。とにかくとっても嬉しいですね。しばらく贔屓目に対応しそう、というかかなり贔屓します!

 

関連記事

  1. 思いや日常

    ネットを利用しない年齢のお客さんが多いけどなるべく発信していこうと思いました。

    まだまだ桜は遠い室蘭市。そんな事よりまーちゃんロスなボクが今日…

  2. 思いや日常

    メールアドレス変更です。

    ホームページに掲載していたメールアドレスが、存在しない物を載せていまし…

  3. 思いや日常

    カレーラーメンスタンプラリー2017「めん恋亭」

    2回目となるカレーラーメンは洞爺湖のセブンイレブンの目の前にある「めん…

  4. 思いや日常

    七夕まつりという事で、お菓子を用意してみました。

    今日はめちゃんこ暑かったですね。暑いのが好きなのもあり嬉しい1日でした…

  5. 思いや日常

    今日はものづくり感謝祭

    フェイスブックでお友達になって、さらに胆振次世代革新塾でもお世話になっ…

  6. 思いや日常

    おうちの暖房給湯をチェックシートで見てみようと思ってます。

    お正月休みの気だるさが完全に残っている模様です。世間的にはまだ…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    若草スティキーズで野球やろうぜ!
  2. ストーブ

    ファンヒーターあります
  3. ストーブ

    ポータブルストーブは灯油に気をつけようって話
  4. ペレットストーブ

    ペレット燃料の価格について
  5. ストーブ

    ストーブの火はつくけど、すぐ消えちゃう時にやって欲しいこと。
PAGE TOP