思いや日常

好きじゃないから楽しくない。

ほとんど乗らないので、もういらないかなーと思って自分の車を売って、まだ3ヶ月あまり。

気がつくと見ているのは、車関係のサイトばかりです。

あ、どうも街のあったかサポーター、のぞえ商事の野副弘幸です。

19歳の時から自分の車を持ち始めて、20年近く経ちます。今回車を手放してみて、こんなにさみしいものなんだという事を実感してます。

FR車に乗りたくて背伸びして買った車。長距離や高速道路の走行に超便利だった愛車とお別れです。これでいろんな所に行ったな〜。
踏ん切りはついてるんだけど、最後はちょっと寂しく感じるよね。

野副 弘幸さんの投稿 2017年9月1日(金)

いつもは次の車が決まっていて、下取りで車を手放していました。でも今回は完全に売却なんで、いま自分の車がない状態です。家にミニバンもあるし、自由に使える会社の車もあるんだけどね。楽しいか楽しく無いかで考えると、楽しく無いんですね。

なんででしょうね。どこにでも自由に行ける、自由に使える車があっても楽しくない。

きっと好きじゃないから。好みの車じゃないと面白くないんでしょうね。ラーメンが食べたいって時に、お店や味がどうでもイイって事はあまりなくて、どこの何が食べたいとなりますよね。味噌ラーメンの気分で醤油ラーメンを食べてもスッキリしないでしょ。多分。やっぱり好きという気持ちが大事なんだと思う。そうやって選んでもらえるようになりたいなぁって思います。

カレーラーメンは好きなんだけど、20店舗も食べ歩くとちょっと飽きるよね。しばらく間を空けたので、また美味しく食べられるようになったカレーラーメン。でも行く店は決まってるよ。

さて次は何の車に乗るんでしょー。

関連記事

  1. 思いや日常

    ネットを利用しない年齢のお客さんが多いけどなるべく発信していこうと思いました。

    まだまだ桜は遠い室蘭市。そんな事よりまーちゃんロスなボクが今日…

  2. ストーブ

    先週、床暖房石油ストーブを交換してきました。

    先週の土曜日にかなりの雨が降っている中、床暖房付きのストーブを交換して…

  3. 思いや日常

    早めの父の日になりました。

    ただの親バカ日記です。どうも、街のあったかサポーターの…

  4. 思いや日常

    ダイエット目標まであと一キロ

    連休前日で、月末、しかも弊社は年度末決算でございます。そんな時…

  5. 思いや日常

    ものよりも体験の方がおもしろいですね。

    午前中とても天気が良くて、我が家ではお洗濯祭り。そうなると、ぼ…

  6. 思いや日常

    今日はものづくり感謝祭

    フェイスブックでお友達になって、さらに胆振次世代革新塾でもお世話になっ…

おすすめ記事

  1. 未分類

    ゴールデンウィーク休業のお知らせ
  2. ストーブ

    ストーブの分解整備の作業はどんな事をしてるのか。塗装、組み付け。
  3. ストーブ

    タイマーで点火しない時に確認しておく事
  4. 未分類

    このブログで書いてきた金額は通用しなくなった
  5. 思いや日常

    IKBにハマってます。
PAGE TOP