思いや日常

何故東京よりも遠い稚内に行って来たのか。

勉強会やセミナーに行き過ぎて、しかもそれをSNSにアップするもんだから

あっ、なんかいつも遊んでる人なんじゃないかと思われていると思っている

自意識過剰なノゾエです。

 

室蘭から千歳空港まで高速道路で約1時間30分。

搭乗手続きで30分。

フライト時間が1時間30分。

品川まで電車で30分。

計4時間で着くわけです。

 

一方北海道はでっかいどうーーって事で

室蘭ー稚内の距離は陸路で450キロ。

しかも途中高速道路が無いところもあり、食事やトイレ休憩を入れると頑張っても8時間。

東京に行く二倍の時間と労力がかかります。

 

 

どうしてこんなにしてまで、日本最果ての地まで行ったのか?

それは生の温度を感じられる距離で、集中して藤村先生のお話を聞けるからです。

 

お話をいかに講演される人の近くで、目の合う、温度が伝わる距離で聴ける。

それを体感したくて、より近い距離で体感したくて稚内まで行く決断をしました。

 

何を学ぶか、誰から学ぶか、とても大事な事なんだけどもっと大事にしていることがライブ感。講演者のツバがかかる距離で、どれだけ熱く感じられるかをとても大事にしています。

 

あ。そんなことで日本最北端に行って来たって話でした。

 

 

関連記事

  1. 思いや日常

    何があるか分からないなら、行動して結果を出したいね。

    月末で年度末っていうのに全く緊張感も使命感もなく、いつも通りほんわかし…

  2. 思いや日常

    タオルを希望されている人がいたら、LINE上でお名前と住所をコメントしてくださいね。

    5月13日にLINE登録してねって、ブログをフェイスブックとツイッター…

  3. 思いや日常

    ラーメン屋さんLINE登録事件簿

    先日ラーメン屋さんに行った時に、ライン登録してくれたらトッピングサービ…

  4. 思いや日常

    あけましておめでとうございます。

    当店は1月4日から営業していましたが、早速多くの修理依頼がありました。…

  5. 思いや日常

    ヴィレッジヴァンガードの福袋を買ってみました。

    最近はあれですね。福袋の中身が見えてるのが普通な感じなんですね。…

  6. 思いや日常

    先週の黒板です。何でこのタイミングでこのブログかってーと何となくです。

    のぞえ商事が所属している団体の一つ、北海道石油燃焼機器整備業組合。略し…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    年末年始の営業について
  2. ストーブ

    どんなストーブが良いのか迷っちゃった時のオススメはコレ!
  3. お知らせ

    見積書を作成するにもかなりの時間とお金がかかります。
  4. ストーブ

    ストーブが止まった時に確認して欲しい事。
  5. ストーブ

    ストーブ分解整備、点検整備は今月末まで割引を受け付けます。
PAGE TOP