思いや日常

今日は会社で一番に到着するために頑張って早起きしたんだけど、予想していない展開に熱い思いを感じました。

いつも通りの喫煙所から朝が始まります。スッゲー寒いよ。

でもねマイナス6度で寒いってほざいていたら、旭川の友人から

まだあったかいよって言われて北海道の大自然を痛烈に感じているノゾエです。

 

いつもの習慣を変えてみよう!

出勤時間や通勤の道のり、寝る時間などの生活習慣を見直すというか、

わざと変えることで、いつもと違う風景や体験が出来て新しい気付きが得られるから

明日は遅刻していいよって話を終礼で熱く語ったのだった。

 

そう。一番早く会社に着きたいが為に…

 

その結果が

どうやらこっちの思惑とは裏腹に社員さんは早く出てきたようです。

 

マジでやるなー!ヤル気出してるなーーー!!

ジャンバーもマフラーも、弁当でさえ忘れて猛ダッシュで家を出ても間に合わんかー

ていうか思考がすごいね。遅刻してって言ってるのに早く来るってさ。

 

よし!明日は負けねーぞ。やってやんぞー!

 

まあなんでそんなに一番になりたいかって

 

なんかカッコイイじゃない?

 

 

 

関連記事

  1. お知らせ

    室蘭にシップリサイクルを呼び込もう。

    何かを期待している人、このままじゃいけないなって思ってる人、自分の街を…

  2. 思いや日常

    カレーラーメンスタンプラリー2017「めん恋亭」

    2回目となるカレーラーメンは洞爺湖のセブンイレブンの目の前にある「めん…

  3. 思いや日常

    会社のことを紹介する新聞を作ってみたいんだよね。

    会社の新聞を作りたいと、家に帰って話してみました。誰が働いてい…

  4. 思いや日常

    スマホが使えない一日を過ごしています。

    昨日は2~3日前から、ボクが使っているアイフォンのアプリアイチ…

  5. お知らせ

    室蘭カレーラーメン、スタンプラリー2017に参加してみる。

    室蘭でちょっと有名なカレーラーメン。子供から大人まで嫌いな人は…

  6. 思いや日常

    子供の頃のラジコンの思い出です。電池は赤じゃなくて黒。

    強烈に寒いですね。朝、車に乗って出勤するとハンドルが冷たくて指先が痛い…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    SNSだけでなく、お手紙も必要なんだなと感じた話。
  2. 思いや日常

    ものづくり感謝祭で感じた事
  3. お知らせ

    9月9日はお休みします。
  4. ストーブ

    来シーズンも使える石油ストーブのしまい方
  5. 思いや日常

    あの伝説的?ラジオ番組、楽音座ビューが来期も放送されるってよ。
PAGE TOP