思いや日常

今日はものづくり感謝祭

フェイスブックでお友達になって、さらに胆振次世代革新塾でもお世話になった、STVの『1×8行こうよ』にも出演され、シップリサイクルや鐡の素クッキーを手掛けてきた室蘭工業大学の清水一道先生が今日イベントを行うのでお知らせです。

 

12月17日土曜日の今日、9:30から16:30まで室蘭市水元町の室蘭工業大学内のものづくり基盤センターで『ものづくり感謝祭』が行われます。

入場無料で体験も無料、屋内でのイベントなのでお子さんを連れて是非遊びにいきましょう。

 

オリジナルキーホルダー作成、鋳物を作りを体験、車のエンジンの内部構造が見れたり、他にもまだまだ盛りだくさんの内容でちびっ子から大人まで一日中楽しめますよ。ナニナニ製菓さんも出店します。

 

清水先生のお話も面白いので、ご家族で参加してくださいね。ボクも子供を連れて行ってきます。

場所はここだよ↓

それでは会場でお会いしましょうね。

 

関連記事

  1. 思いや日常

    健康診断を忘れていた朝の出来事

    どうも、街のあったかサポーターのぞえ商事の野副弘幸です。…

  2. 思いや日常

    黒板を書き始めて、地元の小学生と交流を持つ事が出来ました。

    黒板を毎日見てくれている小学生のまーちゃんと今日お別れしたんだけどさ、…

  3. 思いや日常

    考える癖をつけています。

    愛犬のハッピーが食欲旺盛で、朝5時にはご飯を求めて吠え始めるので寝不足…

  4. 思いや日常

    IKBにハマってます。

    昨日もお客さんが来てくれてバカな話で盛り上がっていました。あ、…

  5. 思いや日常

    SNSの情報で行動している自分に気がついた。

    最近テレビを見なくなっているボクですが、特に支障はない様です。…

  6. 思いや日常

    本日ラジオ収録ってことで渾身の一曲を持っていく

    毎週水曜日の20時から、室蘭まちづくり放送のFMびゅ〜で放送している、…

おすすめ記事

  1. 子育て応援EXPO

    子育て応援EXPO2018をフェイスブックで振り返ってみた。
  2. お知らせ

    室蘭市内小中学校のストーブを点検のため引き取りに行ってきた。
  3. 思いや日常

    室蘭市の中小企業振興会議に出て情報発信は大事なんだなと思った。
  4. 思いや日常

    あけましておめでとうございます。
  5. 未分類

    年末年始の営業
PAGE TOP