思いや日常

ヴィレッジヴァンガードの福袋を買ってみました。

最近はあれですね。福袋の中身が見えてるのが普通な感じなんですね。

まあ買う気は無かったけどね。何か面白そうなものが入っていれば、遊べるんじゃないかと思ってノリと勢いと、外れた時の挫折感?を味わうのを承知で買ってみました。

一応買う前に聞いてみると、店員さんも中身を知らないんだって。

 

袋を開けてみると、大きめの箱を発見。なんか、木の枝に猿を飛ばして引っ掛ける的なもの。普段なら絶対買わないと思う商品ですね。

次に出て来たのは、ドラえもんの腹巻。うーんこれは普通に嬉しい。普段から腹巻をしていることで有名なボクとしてはありがたいです。しかも四次元ポケット付き。

次はですね。なんとあのコップのフチ子さん。今更感もありますが…

おっと、ナメコのタオルです。微妙なサイズ感でした。

そうそう、バカボンパパのイラスト入り父の日サンキューカード的なものも入ってました。このカードはタイガくんがソッコーで何か書いているので、楽しみにしていたら次の日に近所のお友達にプレゼントしてました。彼にはまだ色々早かったようです。

 

そして今回のハズレ商品、モップのようなムックのような使い道が思いつかない。

福袋の中身は以上です。赤いもじゃもじゃ以外は、子供達が写真撮影を終えた瞬間から横取りしていきました。残ったモジャ男はどうやらボクが何とかして遊ばなきゃいけないようです。

関連記事

  1. 思いや日常

    会社のことを紹介する新聞を作ってみたいんだよね。

    会社の新聞を作りたいと、家に帰って話してみました。誰が働いてい…

  2. 思いや日常

    粗品用のタオルが142本余っています。

    メガネを調整してもらいかなりスッキリ。どれくらいスッキリかと言…

  3. 思いや日常

    日本創造研究所・札幌例会の講演を聞いてきた。

    今週は予定を詰め込みすぎて曜日感覚がありません。長…

  4. 思いや日常

    若草スティキーズで野球やろうぜ!

    今回は野球やろうぜ!って話。先週1週間、野球を休みました。ちょ…

  5. 思いや日常

    なぜLINEの登録を募集しているのか

    土曜日のツイッターがゴルフで盛り上がっているので、思わず練習に行ってし…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    不良灯油は使わないでね。
  2. ストーブ

    点検整備料金、煙突式石油ストーブ丸型(小型)
  3. ストーブ

    ストーブ点検整備で部品の交換が多くなる理由
  4. ストーブ

    水って大切な物ってのは知っていたけど、それがどれほど必要なのかはその人の生活スタ…
  5. お知らせ

    SNSだけでなく、お手紙も必要なんだなと感じた話。
PAGE TOP