思いや日常

ヴィレッジヴァンガードの福袋を買ってみました。

最近はあれですね。福袋の中身が見えてるのが普通な感じなんですね。

まあ買う気は無かったけどね。何か面白そうなものが入っていれば、遊べるんじゃないかと思ってノリと勢いと、外れた時の挫折感?を味わうのを承知で買ってみました。

一応買う前に聞いてみると、店員さんも中身を知らないんだって。

 

袋を開けてみると、大きめの箱を発見。なんか、木の枝に猿を飛ばして引っ掛ける的なもの。普段なら絶対買わないと思う商品ですね。

次に出て来たのは、ドラえもんの腹巻。うーんこれは普通に嬉しい。普段から腹巻をしていることで有名なボクとしてはありがたいです。しかも四次元ポケット付き。

次はですね。なんとあのコップのフチ子さん。今更感もありますが…

おっと、ナメコのタオルです。微妙なサイズ感でした。

そうそう、バカボンパパのイラスト入り父の日サンキューカード的なものも入ってました。このカードはタイガくんがソッコーで何か書いているので、楽しみにしていたら次の日に近所のお友達にプレゼントしてました。彼にはまだ色々早かったようです。

 

そして今回のハズレ商品、モップのようなムックのような使い道が思いつかない。

福袋の中身は以上です。赤いもじゃもじゃ以外は、子供達が写真撮影を終えた瞬間から横取りしていきました。残ったモジャ男はどうやらボクが何とかして遊ばなきゃいけないようです。

関連記事

  1. 思いや日常

    長女に作文を書かせてみたー!

    今日は上の子二人を連れて、室蘭巡りをして来ました。特に変わったところは…

  2. 思いや日常

    明日もテンション保っていこ〜

    二連休を満喫中の2回目の成人を迎えたちょっと疲れ気味の僕です。…

  3. ペレットストーブ

    知利別川環境学習体験フェスタ2014

    先月の知利別川のイベントに出させてもらった時の写真です。イベン…

  4. 思いや日常

    室蘭市の中小企業振興会議に出て情報発信は大事なんだなと思った。

    昨日で最後の「室蘭市中小企業振興会議」に参加してきました。室蘭…

  5. 思いや日常

    ものよりも体験の方がおもしろいですね。

    午前中とても天気が良くて、我が家ではお洗濯祭り。そうなると、ぼ…

  6. お知らせ

    室蘭にシップリサイクルを呼び込もう。

    何かを期待している人、このままじゃいけないなって思ってる人、自分の街を…

おすすめ記事

  1. 思いや日常

    長女に作文を書かせてみたー!
  2. 思いや日常

    IKBにハマってます。
  3. グルメ

    函館まで、大福を買いに行くの巻。大福の大阪屋。
  4. ボイラー

    給湯器を交換するタイミング
  5. お知らせ

    灯油のエア抜き専用ポンプあります。
PAGE TOP