お知らせ

点検整備の割引は今月まででした。告知忘れてました。

今週はいい天気が続きそうですね。最高気温もやっと20度を超えて、そろそろ半袖でも過ごせそうな感じになって来ました。

 

全くお知らせしてなかったんだけど、点検整備の割引が今月で一応終わります。

ストーブを使い終わった時期にメンテナンスをして、来シーズンに安心して使える様にリフレッシュしましょー。というのが本来の目的なんですね。

でもストーブが動かなくなってからでも修理で対応できるので、必要がないと思えば点検をしなくても良いと思います。点検整備は全部の状態を新品に近づける作業なんで、とりあえず燃焼が続いていれば良いんだよなって人は、わざわざやる様な事もないと思う時もあります。10年間何もしなくてもちゃんと故障がなく燃えているストーブもありますからね。ただ匂いがする様だと、燃焼した排気ガスが漏れてる状態になっているので絶対に点検整備は必要ですよ。

ストーブやボイラーを使っていて不安に感じたり、ベストなコンディションに保っておきたい時に利用してもらえれば良いのかなと思いますよ。2万円とか3万円くらいは掛かるのでね。

 

なぜ今だけ割引なのかっていうと、8月に近づいてくると点検整備作業がめちゃくちゃ混みまくるので、お預かりしても納期が確定できなくて、一ヶ月や二ヶ月かかる事もあります。そうなると寒くなってもストーブが届いてない事になってしまうので、早めにやって欲しいから値下げをしている訳です。この時期がヒマだっていう事もあるんですが。笑

火力が大きくならない。匂いがする。音が大きい。外の煙突の周りが黒い。3年以上何もしていない。

どれかに当てはまれば、この機会によろしくどうぞ。ペレットストーブの掃除は毎年して欲しいところですね。もっと安いお店もあると思いますので、色々検討してみてくださいね。

関連記事

  1. ストーブ

    試作品のロケットストーブに火をつけてみた。

    雪がチラついて来てめっちゃ寒い室蘭です。まだ積もったりはしないでしょう…

  2. お知らせ

    石油燃焼機器(ストーブ、ボイラー)には寿命があります。

    のぞえ商事の野副弘幸です。今日の朝、長男が過激な発想を…

  3. ストーブ

    ポータブルストーブ(1)

    ポーターブルストーブ。煙突も電気も使わない、灯油もカートリッジ…

  4. ストーブ

    もうすぐ届くと思います。

    まだまだ暖房を使ってらっしゃる方も多いかと思いますが、ストーブ…

  5. ペレットストーブ

    あぁ〜!早く頭を2017年に切り替えないと。

    あけましておめでとうございます。まだまだお正月気分が抜けていま…

  6. お知らせ

    ゴールデンウィークのお休み

    ついに桜が咲きましたよ。来週あたり、あちらこちらでピン…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    お友達が室蘭でやってるイベントの紹介です。
  2. 未分類

    室蘭市ボイラー買い替え助成金
  3. お知らせ

    見積りにもガソリン代や人件費がかかります。
  4. お知らせ

    くすもとフーズで買い物してきた。
  5. 思いや日常

    山崎ワイナリーさんの講演を聞いたらめっちゃ効いたわー。
PAGE TOP