野副 弘幸

  1. ストーブ

    ツインストーブを点検整備する

    ストーブのバーナーと、温水暖房のバーナーを1台のストーブの中に納めたストーブ。2つのバーナーがあるからツインストーブなんて呼ばれてます。新品を買うと1台35万円…

  2. 思いや日常

    本日ラジオ収録ってことで渾身の一曲を持っていく

    毎週水曜日の20時から、室蘭まちづくり放送のFMびゅ〜で放送している、『楽音座びゅ〜』。誰も聞いていないのか、プレゼント企画をしても応募が全く無いという…

  3. ストーブ

    ストーブやボイラーの灯油ゴムホースを交換をする方法

    ストーブとかボイラー灯油を送るゴムのホース。長い間使っていると、劣化して灯油が漏れることがあります。定期的に交換する部品です。交換の目安は3年。…

  4. ストーブ

    ファンヒーターのHHHエラー解除

    HHHのエラーサインの解除は、メーカーに修理依頼をして解除してもらうしかありません。ネットで検索すると動画や写真付きで、HHHが解除できたとか、使用者が…

  5. ペレットストーブ

    アマゾンプライムビデオでガンダムを見て、重要そうな人物がどんどん消えていくのに驚いています。そんなわけで、年の瀬も迫った12月の21日の出来事。…

  6. お知らせ

    年内のペレット燃料配送は12月20日まで。

    寒くなったり暖かかったりしちゃって、スボン下を脱ぐのか、履くのか悩みますね。(今日はズボン下あると暑いけど脱ぎません)いつもペレットストーブの燃料を一年…

  7. お知らせ

    オレ、ラジオ番組をかけもちするってさ。

    地元のコミュニティFM『FMびゅ〜』で、2つ目のラジオ番組を担当することになりました。番組タイトルは「ラジこらん」放送は毎週月曜日の11時から1…

  8. ペレットストーブ

    ハーマンのペレットストーブが点火しない時はここを掃除をしよう。

    2年使ったハーマンのペレットストーブ。特別な故障もなくしっかりと燃えてくれました。月に1回あるかないかのペースで点火しにくいことがあったのでまとめてみま…

  9. 子育て応援EXPO

    年に一度ほど、子育て応援エキスポをやってます。日程やらがおおよそ決まって来たようなので、今わかってい…

    テレビ、雑誌、ラジオ、インターネットにSNS。最近では情報が溢れて洪水になっていても、自分が求めている情報ってなかなか入りにくかったり、探しにくいと思う。特に行…

  10. ストーブ

    何を隠そう、実はファンヒーターは3年保証です。でも修理代が購入金額を超えるようなら買い替えましょう。…

    一雨毎にちゃんと寒くなってきますね。この時期は一旦、仕事が落ち着いて小型のファンヒーターやポータブルストーブの修理が増えたりします。物置や押入れから出し…

  1. ストーブ

    ホームタンクに灯油入ってますか?
  2. ペレットストーブ

    知利別川環境学習体験フェスタ2014
  3. 子育て応援EXPO

    子育て応援EXPOが無事に終わりました。
  4. 思いや日常

    会社のことを紹介する新聞を作ってみたいんだよね。
  5. グルメ

    室蘭らーめんの発祥の店。清洋軒にいって来た。
PAGE TOP