ストーブ

次の50年に向けて

みなさん今日は私にとって大事な日です。

ちょっと真剣に長めの投稿になりますので、お付き合いください。

 

4月末の決算なので今日が我が社の年度初めになる日です。

そして創業39年目。来年度は40周年となります。

ここまで、事業を継続出来たのも取引先、20年以上働いてくれている社員さんたち、素敵なお客様、私たちに関わってくれた全ての皆さんのおかです。

本当にありがとうございます。

 

そして、これからも事業を継続し発展させていくことで、関わりあってくれる人達へ恩返しをしていこうと決意しました。

そんな気持ちから、今まで無かった経営理念を作成しましたので、この場でお知らせします。

三年越しで考え、悩み、沢山の人達に協力してもらい、やっと発表出来るまでになりました。

 

特にこの半年ほど、経営理念の事が頭から離れず、自問自答を繰り返し投げ出しそうにもなりました。

しかし、次の50年、100年に向けて会社を継続させる為、絶対に必要な事なのです。

これからも皆さんに安心して私たちと関わりを持って頂けるように頑張っていきます。

IMG_6521

 

 

 

 

 

 

 

 

経営理念

しあわせ創造カンパニー

火のぬくもりで社員、顧客、地域のみんなをしあわせにする企業を目指します

行動指針

1、新しい事に挑戦し、常に考え変わり続けよう

2、明るく元気にまごころをもって、より良いサービスを提供しよう

3、積極的に地域に貢献し、必要とされるよう努めよう

4、感謝の気持ちを忘れずに、生活しよう

 

これが私の決意です。

情勢や、取り扱い商品の変化で、また変更しなければいけないかもしれません。

それでも、火は人間だけしか扱えないもので、火の回りには自然と人が集まってきます。

そんなしあわせな団らんを共有して、人とのあったかいつながりを提供したいという思いで私たちは仕事をしています。

 

ここまで読んでくれてありがとうございます。まずは次の五十年目に向けて、出発します。

 

 

関連記事

  1. 思いや日常

    空飛ぶおでんに新展開が…

    どうも、いつものアメブロからワードプレスに変更してみました。街…

  2. ストーブ

    どんなストーブが良いのか迷っちゃった時のオススメはコレ!

    どんなストーブが一番いいのか?使ってみないとわからないし、値段も気にな…

  3. ストーブ

    ストーブの点検整備(分解整備)が必要な理由。

    ストーブの点検整備、分解整備少しづつ依頼が増えてきました。ただ少し…

  4. ストーブ

    ストーブの火力が大きくならない、勝手に消えてしまう。エコ運転になっているかも。

    初雪のニュースも流れてきて、暖房シーズンになってきました。もう…

  5. 思いや日常

    SNSで芋焼酎を頼んでみたよ

    あどうも、街のあったかサポーター室蘭で暖房器具を扱うのぞえ商事…

  6. ストーブ

    メールでのお問い合わせ

    こんにちわホームページを立ち上げて1年くらい。ようやく…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ポータブルストーブのダイヤルが回らない
  2. ストーブ

    年末年始休業のご案内
  3. お知らせ

    今年一年間を振り返ってみる
  4. 子育て応援EXPO

    公演依頼が来たんだけど、何を話して良いやら。
  5. ストーブ

    10月もそろそろ終わりになってくるとストーブ修理の電話が多くなります。
PAGE TOP