グルメ

おかずくらぶ行ってきた

仕事の時のお昼ごはんって、皆さんは何を食べてるんでしょうか。私はお弁当だったり、コンビニ、ラーメンとかが多いです。駐車場に余裕があって料理の提供が速いところもよく利用します。いつもどこで食べようかめっちゃ悩んでいますが、今回は石焼くらぶ、焼きとりくらぶから移転した「おかずくらぶ」でのランチの模様を紹介します。

から揚げ弁当

カツとじ弁当

焼とり丼

コロコロメンチカツ弁当

とりあえず今まで食べた日替わり弁当。曜日ごとにメニューが決まっていて税込み550円(2024/2/22現在)ほかにも生姜焼き弁当があるんだがまだ食べれてない。惣菜関係を全て手作りしているのがこだわりなんだとか。しかも店主の金銭感覚がバグってるのでペットボトルのお茶もついてくる。この弁当を食べたら盤ご飯食べられないくらいのボリューム。

日替わり弁当のメニュー

店内の様子

カウンター4席、テーブル1、小上がり2って感じ。店内での飲食も可能です。

よく混ぜて馴染んでから食べるとうまい

私は石焼ビビンバをよく食べます。なんか元気出る感じがして好き。あと、店主のキャラがいいので初めて行ってもそんなにアウェー感は無いかと思われます。場所がちょっとわかりにくくて、東室蘭駅西口のパルファン2の並びにある。グーグルマップで「おかずくらぶ室蘭」検索したら出てくる。おかずくらぶだけだとお笑いコンビが出てくる。

室蘭やきとりもやってて、夜は普通の居酒屋的な営業なのです。昼でもやきとりを出してくれるしテイクアウトもあり。駐車場が無いんでね、交通ルール守ってお願いします。

関連記事

  1. 未分類

    エコボタン

    床暖房付きの石油ストーブを購入してもらったお宅から、床暖パネルが暖かく…

  2. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017小船。

    9月27日の出来事です。最近お弁当を作ってくれるので、外食出来…

  3. 未分類

    営業日、休日のお知らせ

    働き方改革?週休二日?そんなの知らねーわ!とか言っちゃダメな時代なんで…

  4. 未分類

    1日から始める

    8月1日、1日とか何か始めるには良いよね。キリが良いし継続の状況も1か…

  5. 未分類

    点検整備が必要な理由

    後から読み返したけど完全に自分からの目線でブログを書いていて恥ずかしい…

  6. 未分類

    ゴールデンウィークについて

    ゴールデンウィークってさ、だんだん連休が長くなってるよね。祝日とかも増…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    FFストーブの排気トップに雪が詰まっている時の対処
  2. ペレットストーブ

    ペレットストーブの掃除と定期メンテナンス。
  3. 未分類

    明日は大丈夫か
  4. お知らせ

    ペレットストーブの燃料は猫のトイレに使えるのか。試してみる。
  5. 未分類

    やっと帰ってきたよ
PAGE TOP