お知らせ

ゴールデンウィークのお休み

ついに桜が咲きましたよ。

来週あたり、あちらこちらでピンク色の景色が見られると嬉しいです。

触れないようにしてだけども、まだアベノマスクが来ないね。

そんなわけで、もう早くも、5月1日。明日からゴールデンウィーク。

連休は5月2日から5月6日まで。

しばらくは、自粛営業で、土曜、日曜、祝日は休みます。

営業時間も17時までには帰るようにしてますので、16時30分ごろを目処に閉める場合もあります。

修理などで伺う時にお客さんがマスクをしていない場合が多く、信用してもらっていると感じるんですけど、一応お客さんもマスクをしてくださいね。こちらもマスクをしてますが、お互い気をつけましょう。

あと、来店される場合もマスクをしてから入ってきてください。お店では、定期的な換気や次亜塩素酸などで除菌をしてます。なるべくリスクのある行動は避けましょう。

最近、テイクアウトなんかを頼みすぎて、税金の支払いが怪しくなってきたボクからの報告でした。

関連記事

  1. お知らせ

    ストーブの点検整備が続々入ってきました。

    一年中ストーブやボイラーの点検整備はやっているのですがなぜかこ…

  2. お知らせ

    ストーブやボイラーの部品を販売しない訳。

    タイトルと変わりますが、ストーブやボイラーの部品の販売をしています。販…

  3. お知らせ

    夏季休業について

    最近は月曜日に祝日あてちゃって、無理やり連休作ろうとしてるから祝日の意…

  4. お知らせ

    今年一年間を振り返ってみる

    今日が仕事納め。相変わらず年末感が薄いなぁ。不要不急の外出を控…

  5. お知らせ

    ホームページを作ってみると、遠方からのお問い合わせをいただくようになりました。

    いやー寒いですね。例年11月の室蘭ではありえない寒さです。とり…

  6. お知らせ

    点検整備の割引は今月まででした。告知忘れてました。

    今週はいい天気が続きそうですね。最高気温もやっと20度を超えて、そろそ…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    お盆休みのお知らせ
  2. ペレットストーブ

    ペレットストーブのデメリット。
  3. ストーブ

    ストーブの分解整備の作業はどんな事をしてるのか。洗浄、清掃。
  4. ストーブ

    そろそろストーブの分解整備の話をしようじゃないか。
  5. ストーブ

    どんなストーブが良いのか迷っちゃった時のオススメはコレ!
PAGE TOP