グルメ

カレーラーメンスタンプラリー2017。若鶴編。

10月7日の出来事です。

カレーラーメンスタンプラリーの旅も、登別地域、室蘭東部と洞爺湖を制覇して、残す所は室蘭の西部と伊達市の4店舗。

今回は、室蘭西部に位置するファミリーレストラン若鶴さん。

お昼時はいつも込んでますね。ボックス席や小上がりは満席です。1人なんでカウンター席に案内されます。普通にカツ丼とか食べたいんだけどね。やっぱりここは当然のようにカレーラーメンです。

この時すでにある決意を固めています。そう、2件連続で食してやろう!

そう心に決めていました。

だからと言って何かが変わるわけじゃないんですが、この時はやる気で満ち溢れています。

15分くらい待ったでしょうか。出て来たラーメンがこちら。

キクラゲとワカメが特徴でしょうか。食べてみると、カレーライス感があります。この辺で気がついて来たんだけどさ、レストランや食堂系のカレーラーメンは、カレーライス感があるんです。

ラーメンにカレーを混ぜたというよりも、カレーライスのご飯を麺にしたような流れがあります。

カレーから作るっているのか、ラーメンから作っているのか、作り手によって風味が全く異なるのが面白いです。

ボクはラーメン主体のお店の味が好きです。

という事で、しっかり完食して次のお店へ。次は大王本店です。

関連記事

  1. グルメ

    室蘭はカレーラーメンだけじゃない。ラーメンなかよし

    最近お弁当が続いているので、お昼に外食が減っています。外食が多いとお弁…

  2. グルメ

    望月製麺所のラーメンスープが美味すぎた

    ちょっと汁あり坦々麺、ラーメンサラダ、閻魔ラーメンなどでお馴染み?の、…

  3. グルメ

    カレーラーメン2017、竹よし

    8月12日訪問。室蘭工業高校グランド側にあるラーメン屋さん。こ…

  4. グルメ

    カレーラーメンスタンプラリー2017。伊達カントリークラブ

    はい、いよいよ最後のカレーラーメンです。締めくくりは、今回の中…

  5. お知らせ

    くすもとフーズで買い物してきた。

    緊急事態宣言で学校が休みになり、朝昼晩と子供が3食をおうちで食べる生活…

  6. グルメ

    室蘭らーめんの発祥の店。清洋軒にいって来た。

    ラーメンとビールのあるところは、幸せしか待っていない。そう断言しても良…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    もうすぐ届くと思います。
  2. ストーブ

    ストーブの分解整備はどんな作業をしているのか。
  3. 未分類

    石油ストーブの修理、メンテナンス
  4. グルメ

    望月製麺所のラーメンスープが美味すぎた
  5. ボイラー

    環境にやさしく
PAGE TOP