未分類

メチャ寒い時に洗面器に水とタオルが入っていたら…

寒いよりも暑い方が好き。紫外線をジリジリと浴びながらビール飲みたい。

でも寒すぎるのは、結構好き。台風の前とか遠足の前とかちょっと寝れないタイプです。

 

最高気温がマイナス二桁を全道的に記録した日の夕方。

会社の玄関前に用意された洗面器。中には水、タオル、雪。想像できますか?

&nbsp

そう。タオルを回して凍らせよう。そんな行事です。

&nbsp

この行事をやる時に大事な3つのポイント

1、タオルは生地が薄めで均一なパイルのもを選ぶ

生地が厚いと時間がかかり、生命の危険も。途中で印刷用に生地が薄くなっているとそこが柔らかくてタオルが立ちません。

2、人の目を気にしない

通行人から冷ややかな眼差しを向けらることもあります。負けないで。

3、タオルを絞りすぎない

ぎちぎちに絞るよりも、もう少しってところでやめておいたほうが凍った時に硬いです。

4、肩が痛くても頑張る

まあ、自己責任で。

5、タオルがねじれないように回す

これ一番大事ね。ねじれたところだけ凍らない。コツは肩で大きく回す。

 

そんなことで、なんとなく遊んでみました。これが出来たから何かが変わるとか、そんな効果は全くないです。強いて言えばヒマなんだなと思われることくらいでしょうか。

最後に、ツイート上では途中で終わってますが、続きはwebで。とあったので、最後まで見たい物好きな人のためにノーカットフルバージョンの映像でどうぞ。

あと、予選会の模様もどうぞ。

それでは、水道凍結にご注意ください。

関連記事

  1. 未分類

    ペレット燃料値上げ2023

    値上げ祭りが止まらん部品、材料、製品、ガソリン、水道光熱などな…

  2. 未分類

    講習会に参加してきた

    先日ストーブメーカーの講習会がありました。7月8日この日は、快…

  3. 未分類

    ものづくりがやってみたいと思った

    異業種交流会に参加して、即売会のブースで買ってきた『噴火湾の恵…

  4. 未分類

    エラーが教えてくれるのは停止した状況のみ(集中給油システム)

    集中給油システムで88888888と表示されて通信エラー発生で修理依頼…

  5. 未分類

    室蘭市ボイラー買い替え助成金

    室蘭市から案内が来ました既設の給湯器を燃焼効率の良い器…

  6. 未分類

    明日は大丈夫か

    はいどーも天気が良すぎて暑いです。うちの事務所は、なぜ…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    エコフィールボイラーや高機能ストーブを買って頂いてます。
  2. お知らせ

    点検整備の割引は今月まででした。告知忘れてました。
  3. 未分類

    転勤するからってお客さんから呼び出しがあったので、ビビりながら行ってみると、いい…
  4. 子育て応援EXPO

    子育て応援EXPOが無事に終わりました。
  5. ストーブ

    ストーブの点検整備、分解整備、オーバーホール
PAGE TOP