お知らせ

年末年始の営業について

待ち望んでた雪がやっと降ってきて、朝早めにきて新しい除雪機を使ってみた。

今までは、ドーザータイプの雪を押していくのを使ってて、今年から雪を遠くに飛ばすやつを導入したんで、二台体制で楽しくやってみました。結果から言うと超絶楽チンなのよ。もっと早く入れとけば良かった。また雪降らないかなーって密かに思ってたり、思ってなかったり。

そんで、肝心の営業日というか休日は

12月30日から1月3日まで。

1月4日から普通に営業しますよ。

毎年の事ながら年末をいつから休みにするかめっちゃ悩むのよ。冬に必要な商売なんでねー。年末になんかトラブルあるってのは、運が悪いか、冬に向けての準備を忘れてた人が多いような気がするー。毎年、冬はくるんで、事前に準備しときましょ。と言いながら年末年始の準備をしてないボクからのお知らせは以上です。

 

関連記事

  1. お知らせ

    ストーブやボイラーの部品を販売しない訳。

    タイトルと変わりますが、ストーブやボイラーの部品の販売をしています。販…

  2. お知らせ

    土曜日は通常営業なんですが、休むこともあります。そんな時はLINEでお願いします。

    巨人から日ハムに移籍した選手が活躍してくれることが多いですね。特に野球…

  3. お知らせ

    スモークで遊べる人を募集します。

    友達のお父さんが作ってくれたチーズの燻製をビール片手に食べたのが初めて…

  4. お知らせ

    ポータブルストーブのネット通販を始めました。

    去年の北海道ブラックアウト。たまたま停電した時はお天気が良くて…

  5. お知らせ

    ボイラーがない

    雪降った後の通勤時間帯ってめっちゃ混むね。登別の新生町の場外馬券売り場…

  6. お知らせ

    LINE@から問い合わせをいただきました。

    人件費や交通費が掛かるから見積りは無料じゃない。見積りにもガソ…

おすすめ記事

  1. ストーブ

    ストーブの点検整備割引
  2. 点検料金

    点検整備、煙突式石油ストーブ壁置型
  3. 未分類

    エラーが教えてくれるのは停止した状況のみ(集中給油システム)
  4. お知らせ

    洗濯物をストーブの近くで干さないでね。
  5. 思いや日常

    少年野球の練習試合で主審をやってみた。
PAGE TOP