お知らせ

オレ、ラジオ番組をかけもちするってさ。

地元のコミュニティFM『FMびゅ〜』で、2つ目のラジオ番組を担当することになりました。

番組タイトルは「ラジこらん」

放送は毎週月曜日の11時から11時30分。子育て応援番組となっています。

今やっている「楽音座びゅ〜2」とは違い、お子さんがいる人向けに地域のイベント、お店の紹介、お得情報なんかを毎週マジメに楽しく放送しています。楽音座びゅ〜2は特に誰にも聞かれていないと思って好き勝手にやっています。

前回11月19日放送分の「ラジこらん」に、子育て応援エキスポを紹介してもらうのでゲスト出演しました。

その時にラジオのパーソナリティ(楽音座びゅ〜のね)も慣れて来たなんて会話をしているうちに、いつの間にか誘われて、いつの間にかレギュラー出演する運びになっていました。明確に断っておけば良かったのですが、なにぶんノーと言えないので、ボカしてフンワリとさせておいたはずなんだけど。はい、いつもそんな感じでなんとなくやることが増えてしまうんですね。

↑10時の待ち合わせで、10時に行くと誰もいない中1人で待っている様子。多分そんなボクのやる気を買われたのかと思います。

まあ、うちに小学生2人と、幼稚園児1人がいるから、子育てをしているお父さんの目線から、フレッシュなトークで盛り上げていきたいと思っています(主に合いの手と頷きで)。と言っても今のところ何をしていいのか全くアレです笑

まだ収録していないので、ハッキリとは言えないけど、12月の末あたりの放送からボクも参加していることに今のところなっています。良かったら月曜の11時に84.2MHzを聞いてみてください。

ラジこらんのフェイスブックページ

関連記事

  1. お知らせ

    点検整備の割引は今月まででした。告知忘れてました。

    今週はいい天気が続きそうですね。最高気温もやっと20度を超えて、そろそ…

  2. お知らせ

    ストーブの点検整備はいつ出したらいいのか。

    ストーブの点検整備は5月から6月が良い。室蘭まちづくり放送「F…

  3. お知らせ

    ホームタンクから灯油が漏れていると電話をもらいました。

    1月5日にお電話いただいた時の話です。外置きの490リットル入…

  4. お知らせ

    「普通」の価値観は人によって変わりますね。カメラを向けられて普通にしてと言われました。

    うぉー、もうあっという間に12月ですね。やっと12月と思う人、もう12…

  5. お知らせ

    石油燃焼機器(ストーブ、ボイラー)には寿命があります。

    のぞえ商事の野副弘幸です。今日の朝、長男が過激な発想を…

  6. お知らせ

    値上がりしても冬の準備を

    このイワシくらいのサンマ、1匹200円くらい。鉛筆と比較しても遜色ない…

おすすめ記事

  1. お知らせ

    夏季休業について
  2. 思いや日常

    ストーブやボイラーの修理に行かない僕でもお土産をもらうことがあります。
  3. お知らせ

    値上がりしても冬の準備を
  4. ペレットストーブ

    日鋼設計のペレットストーブを使ってみたよ。
  5. 思いや日常

    早めの父の日になりました。
PAGE TOP