未分類

点検整備料金割引のご案内

 

もう春ですね。ずいぶん暖かくなってきて、毎年春が早くなってきている様に感じます。

そこで、毎年恒例なんですが、ストーブとボイラーの点検整備の整備料金を20%割引します。

いつもは、五月からですが、今年はウェブ限定で一カ月早く4月より割引します。

七月以降は非常に込み合い、納期が2カ月待ちとか普通にあります。

2年以上点検していない、臭いがする、ガラスが黒くなる、火力が大きくならないなどありましたら、是非この機会に点検整備を行ってください。

点検整備割引例(消費税別)

床暖ストーブ  26,000円 ⇒ 20,800円

FFストーブ   22,000円 ⇒ 17,600円

煙突ストーブ  18,000円 ⇒ 14,400円

別途部品代がかかります。

料金は、機種によって変わります。メーカーと型式がわかれば、はっきりとした金額をお知らせできます。

 

作業の一例をご紹介。

ストーブの炎を作り出す、ポットバーナー。

 

ポットバーナブラスト前21、ポットバーナーを取り外した状態

カーボンが溜まっています。燃焼不良の原因です。

 

 

 

 

ポットバーナブラスト後2

 

2、サンドブラストにて、劣化した塗装とカーボンを除去。

 

 

 

塗装風景2

 

 

 

3、耐熱塗料で再塗装。

塗装完了

 

 

 

 

 

 

4、ポットバーナー塗装完了。

これできれいに燃焼します。

 

 

 

多くの作業工程があるので、一部の紹介です。

 

 

割引期間は7月末までですが、納期のお約束が出来る六月までに点検をお勧めします。

 

 

 

関連記事

  1. ストーブ

    子供部屋を片付けたらストーブがホコリだらけだった

    なんかもう春なのかなぁと思わせるポカポカ陽気な1日だったので、日曜日の…

  2. 未分類

    ヤカンを載せるな

    客:ねぇ、お友達が料理ができるストーブを使ってるっ…

  3. 未分類

    エコボタン

    床暖房付きの石油ストーブを購入してもらったお宅から、床暖パネルが暖かく…

  4. グルメ

    おかずくらぶ行ってきた

    仕事の時のお昼ごはんって、皆さんは何を食べてるんでしょうか。私はお弁当…

  5. 未分類

    掃除機入荷しました。

    前回よりご紹介してました、ペレットストーブ用掃除機入荷しました。…

  6. 未分類

    講習会に参加してきた。名古屋編

    ストーブメーカーの本社に行ってきました。写真載せて良いかわから…

おすすめ記事

  1. ペレットストーブ

    ペレット燃料の価格
  2. 点検料金

    点検整備料金、FF式ストーブ小型
  3. ペレットストーブ

    ペレットストーブの点検と掃除をするため白老町まで行ってきた
  4. ペレットストーブ

    ペレットストーブのデメリット。
  5. 未分類

    講習会に伴う、臨時休業のお知らせ
PAGE TOP